movie

その答えのヒントがみつかるか?は鑑賞するひと次第 映画『君たちはどう生きるか』感想


UnsplashAnne Zwagersが撮影した写真

スタジオジブリの作品でおなじみの宮崎駿監督が、「風立ちぬ」以来の10年ぶりにいどまれた長編アニメーション作品 映画『君たちはどう生きるか』の感想と、本作の関連情報についてのまとめの記事です。

Robert
以下、記事のポイントになります。

ポイント

映画『君たちはどう生きるか』に関する勝手な感想文

『君たちはどう生きるか』に関する音楽情報

ところでRobertってだれ?なにもの
マサマサ

本記事の信憑性

とくに映画ツウでもなんでもない

映画鑑賞暦40年以上!?

CD1000枚以上コレクション

音楽大好きの技術系サラリーマンオヤジ(Robert)による

既鑑賞作品に関する感想について備忘録もかねてご紹介!

この記事を読んで

映画『君たちはどう生きるか』鑑賞してみようかな?

と思って頂ければオヤジ(Robert)幸せです。

(注意)

以下、ネタバレの可能性もありますのでご注意下さい!!

*本ページはプロモーションが含まれています。

▼ 提供:株式会社DMM.com証券 ▼


映画『君たちはどう生きるか』に関する勝手な感想文

本作は、2023年7月14日に劇場公開となりました。

オヤジ(Robert)もこの7月の3連休に見にいったのですが、Webサイトの予約画面では朝から晩までどこの劇場もほぼほぼ満席にて、世間の方々のこの作品にたいする関心と期待のおおきさを感じました。

最終的には、家からそんな遠くない場所にあるたまたま席に比較的余裕があったちいさめの劇場を前日に予約したのですが、当日の実鑑賞時間には、劇場内はほぼ満席状態でした。

今回の1回目の鑑賞では

Robert
いまひとつピンとこなかった。

というのが正直な感想です。

ストーリー自体も宮崎駿監督オリジナルのもののようですので、やはり宮崎駿監督の最後の長編作品といううわさなどから推測すると、ご自身の体験などをもとに監督ご自身が伝えたいことがつまっている集大成的作品であることは間違いないのですが

「宮崎駿監督が長編アニメという作品にしてまで伝えたかったこと」というものが何なのか?オヤジ(Robert)のポンコツ脳では正直よくわからなかった(爆)ところがありました。

そういう意味でも、まだ”おすすめできる”とか”できない”などを(もしかしたらこの先も)語れるレベルになく、この記事を書いているところがあります。

タイトルから想像されるメッセージ

本作品を鑑賞したかたは、タイトルから想像される答えを期待して鑑賞されたかたもいらっしゃるのでは?と思いますが、タイトルが「君たちはどう生きるか」なので、もっと哲学的だったり、何かの出来事や社会風刺などを例に、分かりやすくメッセージを伝えてくれる内容を想像していたのですが

そのタイトルから想像される答えの参考になるようなエピソードやエッセンスは、(実は、あちこちに散りばめられているかもですが)オヤジ的には”青年の成長”というテーマのまつわるものが主でそれ以外は少なかった印象にて、10年前に監督をされた映画「風立ちぬ」のほうが、もう少し分かりやすかった感じがします。

従って、この作品がタイトルでもある「君たちはどう生きるか」のヒントが見つかるか?は(あたりまえのことになりますが)鑑賞する人しだいということになりますね。

まあ、ここまで記載してきた感想の理由としては、オヤジ(Robert)がこれまでの人生経験で、すでに克服していることでもあるのため、感動までいたれなかったり

これまで映画鑑賞した経験による、ファンタジー作品への過度の期待や理想の作品とのひかくから感じるギャップ

さらには、時代の流れと単純にオヤジ(Robert)が経年により、個人的にワクワク感などがうすれてしまったためかも・・・など、結果的にいろいろ考えさせてくれる作品ではありました。

健在だったジブリアニメの質感


UnsplashDenley Photographyが撮影した写真

作品の中では、主人公が耳にする”鳥の声”や”風や水の音”に加えて、アニメーションによるその自然自体の描写や大きな庭がある古い家のたたずまいなどが登場しますが

それらは、まさに今むかえようとしている夏という季節に、夏休みなどを利用して都会からはなれた避暑地などで過ごしたときに感じる空気感そのものであり、その表現内容は素晴しいものがありました。

それに加えて、あちらこちらに登場する見おぼえのある過去の宮崎アニメのエッセンスを含んだアニメの作画の質感や、音楽を担当された久石さんのピアノの音楽によるりんとした雰囲気の表現などは健在で、物語の世界への没入を容易にするガイドにもなっておりました。

主人公は少年ではない青年

今回の物語の主人公は、これまでのジブリ映画の中ではほぼない”青年”であり、一人の青年がある困難を経験して最後に成長をとげていく作品でもあるので、小さい子供向けというよりは、小学校の高学年以上むけの作品の印象です。

また、本作のなかで物語のなかに特徴的で可愛いキャラクターなど(某動物以外は)あまり登場しなかった印象ですので、小さいお子さんたちが楽しめるか?は微妙かもしれません。

淡々と進んでいく物語

あと、いつもはひとつくらいは登場していた印象の”エグイまでの強烈なキャラクターの存在”や、「ここで笑いをとる」的な場面も少なく、物語自体も(これは個人差があると思いますが)メリハリも少なく意外と淡々とすすんでいった印象でした。

そのせいか、今回鑑賞した劇場内でも子供含めて客席から笑いがほぼなかったのは、これまでジブリアニメの劇場鑑賞では初めてかもしれません。


UnsplashJanosch Diggelmannが撮影した写真

そういう意味でいくと、本作のなかでそんなユーモラス的なを役割のひとつとして登場していたのが、ジブリ作品ではほぼ定番となっている○○○ちゃんの存在でした。

○○○ちゃんは、今の核家族の世間のなかでは縁遠い存在のため、小さい子供たちのなかでは、別の動物(笑)としてとらえちゃう子もいるかもしれませんね。

AI○○○ちゃん

先ほど話題させて頂きました○○○ちゃんは、作品のなかではお守り的存在のようにも描かれておりましたが、オヤジ的には○○○ちゃんは、子育てのなかでも重要な存在であり、今回の鑑賞により今この核家族の世間の中で不足しているピースの一つであることを改めて感じました。

おせっかいやきで、意外とズボラで頼りないところもあるけれど、本当にいけないことなどをチャント教えてくれて、優しく見まっもってくれる存在

そんな存在があるから、子供は色々なことに挑戦する勇気や人に優しくできる気持ちなどを持ってるようになるのかもしれません。

UnsplashJames Wainscoatが撮影した写真

○○○ちゃんは、オヤジのこれまでの人生のなかでも必要不可欠でいとおしい存在です。

そういう意味でも、現在登場しているAIロボットなども興味はありますが、AI○○○ちゃんが登場することも是非期待したいですね。いつもおうちを見守ってくれるAI○○○ちゃん誰かつくってくれないかな?

Ryuichi Sakamoto + Syuko Sakai - コンピューターおばあちゃん (Computer Grandma)

▼ 提供:株式会社レコチョク ▼

作品タイトルにまつわる関連本多し

現在、Amazonで本作のタイトル”君たちはどう生きるか”で検索してみると、たくさんの関連本が候補として表示されます。

以下に、オヤジ(robert)も読んだことのあるものも含めて関連本を数点ご紹介しますので、宮崎監督が感銘をうけたという作品に興味があるかたや、まだご自分の生き方に対して明確な答えをみつけられてないかたは、この夏休みなどの期間を利用して、これらの本によりご自分にとっての「生き方」について、ジックリ学んでみてはいかがでしょうか?

『君たちはどう生きるか』に関する音楽情報

映画『君たちはどう生きるか』に関する音楽情報として

本作のサントラ盤や、本作の主題歌でもある米津玄師氏の「地球儀」に関する情報について、以下にご紹介します。

作品情報 (参照:Amazon)  君たちはどう生きるか サウンドトラック / 久石譲

「画像データなし」

( 君たちはどう生きるか サウンドトラック / 久石譲 :クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:君たちはどう生きるか サウンドトラック
・発売年:2023
・フォーマット:CD
・レーベル : 徳間ジャパンコミュニケーションズ

以下、amazonのpageに掲載されている作品情報となります。このpageの情報から、本サントラ盤の発売は2023/8/9のようです。

内容紹介( 抜粋)

宮﨑駿監督10年ぶりとなる、長編映画最新作 「君たちはどう生きるか」のサウンドトラック。
宮﨑監督のオリジナルストーリー作品。

主題歌含む37曲収録予定

引用:Amazion                      URL:https://www.amazon.co.jp/%E5%90%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B-%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B9%85%E7%9F%B3%E8%AD%B2/dp/B0C9GR37R1/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2MI2X7Y5AB6I8&keywords=%E3%80%8C%E5%90%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%80%8DCD&qid=1689583954&sprefix=%E5%90%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B+cd%2Caps%2C297&sr=8-1

「君たちはどう生きるか」の主題歌 米津玄師氏の「地球儀」が配信開始!

7月17日、映画「君たちはどう生きるか」の主題歌でもある米津玄師氏による「地球儀」が、音源ダウンロードサービス各社にて配信を開始しております。

シングル
1. 地地球

 

全1曲


出典:Spotify  https://www.spotify.com/jp/

オヤジ(Robert)ももちろん、今回の劇場鑑賞のエンドロールで本楽曲を初めてききましたが、物語の世界感を語るように表現されるその内容は素晴らしいと感じましたが、(これは完全に個人の好みになりますが)音的にもう少し米津氏のボーカルをクリアにして前面にだされたほうが、より歌の表現や歌詞の内容もひきたってインパクトがあるものになったのでは?と勝手に感じました。

本作については、7月26日に「地球儀」のシングルCDと米津氏の写真集がセットになった以下の商品も発売される予定です。

見出しのTOPに戻る

『君たちはどう生きるか』に関する勝手なエバリュエーション

本作品に関する"オヤジ(Robert)の勝手なクライテリア"

【オヤジ(Robert)の勝手なクライテリア】はこちらのページに掲載

によるエバリュエーションは

"A”

  • A : また是非みたい作品
    (個人的な理由(前回鑑賞時にあまり理解できてない/前回鑑賞時に途中寝てしまった/ しばらく見てなかったから) 含む)

となります。

理由としましては

今回はまだパンフレットも発売されておらず、評論家の方の記事情報も少ないため、この作品の本質的なものの答えについては未知のところが多いので、そこの答え合わせはしてみたい気持ちはあります。

そういう意味でも、そこを理解してからもう一度みてみたい作品ではあります。

あとは、個人的にこれまで様々な作品を世に出された宮崎駿監督という人物のお考えなどについて、もう少し理解を深めてみたいところがあるからです。

見出しのTOPに戻る

『君たちはどう生きるか』に関するパンフレットの記憶

今回の作品のパンフレットは、現時点(2023/7/17)では発売されてない状況ですので、このコーナーは一時お休みとなります。

今後、正式発売されて入手出来た際は記事のupdateとして、感想などご紹介したいと思います。

見出しのTOPに戻る

▼ Amazone.co.jp ▼

(2024/3/11)第96回アカデミー賞 長編アニメ映画賞を受賞!!

本日(3/11)アメリカ・ロサンゼルス_ドルビー・シアターで開催された、】第96回アカデミー賞授賞式にて

映画『君たちはどう生きるか』が、 長編アニメ映画賞を受賞しました😀!!

Robert

宮崎駿監督をはじめ、関係者の方々受賞おめでとうございます😄!!

まとめ

今回は、映画『君たちはどう生きるか』に関する内容として

映画『君たちはどう生きるか』に関する勝手な感想文

『君たちはどう生きるか』に関する音楽情報

などご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

 

この記事を読んで頂きましたみなさんも

映画『君たちはどう生きるか』

是非、ご鑑賞してみてはいかがでしょうか?

関連記事上原ひろみが演奏&サウンド・プロデュースを担当!映画『BLUE GIANT』感想

UnsplashのJong Marshesが撮影した写真 『BLUE GIANT』は音楽FANも期待できそうな作品だね。マサマサ シリーズ累計920万部超!大人気ジャズ漫画の初の映画化作品にて 音楽は ...

続きを見る

スポンサーリンク

-movie
-,

Copyright© intelablog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.