Photo by Corinne Kutz on Unsplash
どれを選んだらいいか?分かりにくい!

ネットでCDをレンタル
する際に利用する
”CD宅配レンタルサービス”
は
以下のメリット
より
非常に便利なサービスです。
・CDの受け取りが郵便受けで可能なので、人とあわなくていいので安全!
・CDの返却はポストに投函するだけで、メールでも完了通知が来て安心!
・CDを探す手間がPCやスマホ検索でできるので簡単!
・自分のレンタル履歴が残るので、レンタルの重複防止などに便利!
・家でジックリ作品をえらべるので、未知の作品との出会いも多くあって楽しい!
【速報】最近(2023/1/11)
TSUTAYA DISCAS
にて
以下のページにて
レンタル条件改定のお知らせ
という通知が公開されました。
レンタル条件改定のお知らせ
01 まだまだ話題作·旧作99円(税込)
02 10泊11日レンタル
*7枚以上レンタルは20泊21日03 延滞金 155円(税込)
2023年1月11日(水)から改定
出典:TSUTAYA DISCAS URL:https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dcp/feature/info_spot/
これをうけて
かなり久々になりますが・・・
料金など含めて
”CD宅配レンタルサービス”の
各社のサービス・プランの違いについて
改めてまとめてご紹介します。
”CD宅配レンタルサービス”
初心者のかた
にも
おすすめできるCDの借り方
や
ゲオ宅配レンタル以外のサービス
も活用した
より効率的な
”宅配レンタルサービス”の活用方法
を含めました
各種料金プランの選び方
などについて
ご紹介します。

ポイント
”CD宅配レンタルサービス”における料金プランについて
”CD宅配レンタルサービス”における料金プラン選びのポイントについて ~おすすめの借り方~
気になる「”ゲオ宅配レンタル”の期間限定サービス」について
”ゲオ宅配レンタル”によるCDの受け取りに関して(基本DVDも同じ)
”CD宅配レンタルサービス”における"無料体験"の利用について
”ゲオ宅配レンタル”サービスにおけるデメリットについて

本記事の信憑性
CD800枚以上コレクション
音楽大好き
技術系サラリーマン
オヤジ(Robert)の
備忘録的内容になっております。
この記事を読んで
宅配レンタルサービスで
CD聴いてみようかな?
と思ってくれたら
オヤジ(Robert)幸せです。
▼ 提供:TowerRecords ▼
”CD宅配レンタルサービス”における料金プランについて
どんなプランがあるの?


”CD宅配レンタルサービス”
事業を行っている
大手といえば
以下の3社
になります。
・ゲオ宅配レンタル
・TSUTAYA DISCAS
・DMM.com/CDネット宅配レンタル
*本情報は2021/9/6時点での確認情報です
*尚、正確には
「ぽすれん」
も対象になりますが
プランは若干異なるものの
運営やCDの在庫が「ケオ宅配レンタル」と同じ
ですので
今回の記事には含めておりません。
「ぽすれん」の
プランなどが気になる方は
以下の公式ページにて
ご確認ください。
”CD宅配レンタルサービス”の形態は2種類
また
サービスの形態
として
大きく分けて
以下の2種類の料金プラン
に集約されます。
・月々定額の料金プラン
:借りても借りなくても、毎月一定の金額を支払うプラン
・借りるときだけ課金発生する料金プラン
:借りた分だけ課金される、従量制のプラン
以上の
各社の料金プランの状況
について
以下にまとめてみました。
サービス提供会社名 | ゲオ宅配レンタル | TSUTAYA DISCAS | DMM.com/CDネット宅配レンタル |
月々定額の料金プラン | スタンダード4 :月4枚までレンタル可 |
定額レンタル4 :毎月4枚までレンタル可 |
ベーシック4 :毎月4枚までレンタル可 |
スタンダード8 :月8枚までレンタル可 |
定額レンタル8 :毎月8枚までレンタル可 |
ベーシック8 :毎月8枚までレンタル可 |
|
ダブル16 :月16枚までレンタル可 |
-- | ベーシック12 :毎月12枚までレンタル可 |
|
-- | -- | 借り放題 :無制限 |
|
借りるときだけ課金発生するプラン | スポットレンタル :従量制 |
都度課金 :従量制 |
単品レンタル :従量制 |
*本情報は2023/1/11時点での確認情報ですので、最新情報は各ホームページでご確認願います。
"月々定額の料金プラン"
については
基本的には
月にレンタルできる
CDの枚数毎
に
料金プラン名が設定されている
くらいの違いのようです。
注目はDMM.com/CDネット宅配レンタルの”「借り放題」プラン”
各プランのなかで
注目すべきは
DMM.com/CDネット宅配レンタル
「借り放題」プラン
です。
費用は、
2年前から
お幅改訂にて
月々7,440円 ⇒2,480円(税込)
(2023/1/11時点情報)
で
レンタル可能枚数が無制限
ということです。
これは
ヘビーユーザー
としては
メチャメチャ魅力的なプラン
です。
長期お休みなどで
まとめて利用するときなどに
一時的に選択する
のもありですね。
「"月々定額の料金プラン"についてのサービスの違い」まとめ(比較表あり)
各社の違いとかあるの?


先ほどの情報より
"月々定額の料金プラン"
については
各社にて様々な料金プラン
があります。
そのなかで
実利用として基本となる
「月8枚までレンタル可」プラン
を例に
以下に
サービスの違いをまとめてみました。
サービス提供会社名 | ゲオ宅配レンタル | TSUTAYA DISCAS | DMM.com/CDネット宅配レンタル |
プラン名 | スタンダード8コース | 動画見放題もあわせて 「定額レンタル8プラン」 |
ベーシック8シングルパック |
初回無料体験 | 1ヶ月のみ | 30日のみ | 1ヶ月のみ |
無料体験に関する情報サイトURL | 無料お試し期間 | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | 会員登録・無料お試し | TSUTAYA DISCAS よくある質問 (tsite.jp) | DMM.com 月額DVDレンタル [1ヶ月無料お試しについて] |
(本プランへの正規加入時の)料金 | 2,046円(税込) | 2,052円(税込) | 1,980円(税込) |
月間レンタル 可能枚数 | 最大8枚まで | 最大8枚まで | 最大8枚まで |
1度に届く 枚数 | 一度にレンタルできる枚数は2枚まで | 一度にレンタルできる枚数は2枚まで | 一度にレンタルできる枚数は2枚まで |
返却期限 | なし | なし | なし |
料金の支払い方法 | クレジットカード決済・ドコモ払い。 | クレジットカード決済、キャリア決済に対応。 | 月額レンタルサービスのお支払い方法はクレジットカード決済とDMMポイント決済がある。 ※無料お試しキャンペーンの適用はクレジット決済のみ。 |
*本情報は2023/1/11時点での確認情報ですので、最新情報は各ホームページでご確認願います。
上記比較表より
基本的には
"月々定額の料金プラン"は
各社でほぼ変わらない料金
のようです。
"月々定額の料金プラン”に関するメリット
注目はTSUTAYA DISCASの動画見放題サービス
上記情報のなかで
注目すべきは
TSUTAYA DISCAS
が提供する
1ヶ月無料体験
には
動画見放題も含まれる
点です。
ただし
無料お試しサービス終了後は
以下の料金にて
毎月自動更新となることをご注意下さい。
動画見放題プラン 月額1,026円(税込)
(2023/1/11現在の料金)
このサービスが
他のVODサービスとそれくらいの違いがあるのか?
非常に興味があります。
"月々定額の料金プラン”に関するメリット


"月々定額の料金プラン”
に関する
"メリット"
としては こんな感じ。[/st-kaiwa1]
- 延滞金無料。
*返却期限を気にせず楽しめるので、ある意味余裕をもって楽しめる。 - 貸し出し枚数があまっても翌月へ繰り越せる
- (TSUTAYA DISCAのみ)月内に規定枚(本)数のレンタルが完了した後は、DVD/ブルーレイ旧作&CD全品は何度でも借りることができる。
「 "借りるときだけ課金発生するプラン"についてのサービスの違い」まとめ(比較表あり)
各社の違いとかあるの?


一方
"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
(スポットレンタル)
については
各社にて料金プラン名に違い
はあれど
基本的にはすべて同じ
従量制
です。
各社により
送料やCD1枚当たりの料金
など
具体的に
様々な各諸条件による料金の違い
について
みていきたいと思います。
サービス提供会社名 | ゲオ宅配レンタル | TSUTAYA DISCAS | DMM.com/CDネット宅配レンタル | |
料金プラン名 | スポットレンタル :従量制 |
都度課金 :従量制 |
単品レンタル :従量制 |
|
料金プランに関する情報サイトURL | スポットレンタルとは? | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | ご利用ガイド DVD/CDレンタル 単品レンタルの使い方・料金 - ツタヤ ディスカス/TSTUAYA DISCAS | DMM.com 単品DVDレンタル [初めての方はこちら] | |
(参考値)月々定額の料金プラン(*3) | 2,046円(税込) | 2,052円(税込) | 1,980円(税込) | |
【料金シュミレーション】 各諸条件によるレンタル費用をシュミレーション |
-- | -- | -- | |
【条件1】 「新作2枚、旧作6枚」 :合計8枚レンタル時 (*2) |
レンタル費用 合計 |
1,950円(税込) | 1,628円(税込) | 2,292円(税込) |
計算式 | (CDレンタル代)396円*2+105円*6 +(送料)528円 |
(CDレンタル代)242円*2+99円*6 +(送料)550円 |
(CDレンタル代)399円*2+249円*6 +(送料)0円 |
|
【条件2】 「新作2枚、旧作6枚」 :合計8枚レンタル時 (*1)(*2) |
レンタル費用 合計 |
1,620円(税込) | 1,628円(税込) | 2,292円(税込) |
計算式 | (CDレンタル代)396円*2+50円*6 +(送料)528円 |
(CDレンタル代)242円*2+99円*6 +(送料)550円 |
(CDレンタル代)399円*2+249円*6 +(送料)0円 |
|
【条件3】 「新作1枚、旧作7枚」 :合計8枚レンタル時 (*1)(*2) |
レンタル費用 合計 |
1,274円(税込) | 1,485円(税込) | 2,142円(税込) |
計算式 | (CDレンタル代)396円*1+50円*7 +(送料)528円 |
(CDレンタル代)242円*1+99円*7 +(送料)550円 |
(CDレンタル代)399円*1+249円*7 +(送料)0円 |
|
【条件4】 「新作0枚、旧作8枚」 :合計8枚レンタル時 (*1)(*2) |
レンタル費用 合計 |
928円(税込) | 1,342円(税込) | 1,992円(税込) |
計算式 | (CDレンタル代)396円*0+50円*8 +(送料)528円 |
(CDレンタル代)242円*0+99円*8 +(送料)550円 |
(CDレンタル代)399円*0+249円*8 +(送料)0円 |
*本情報は2023/1/11時点での確認情報ですので、最新情報は各ホームページでご確認願います。
(*1)不定期に実施される「ゲオ期間限定サービス」利用時(キャンペーン価格:旧作DVD・Blu-ray・CD1枚につき20日間50円(税込・送料別)の場合)
(*2)DMM.com/CDネット宅配レンタル にて「まとめ借り設定」を選択時の場合
(*3)「月々定額の料金プラン」の各社の料金プラン名は、さきほどの「「"月々定額の料金プラン"についてのサービスの違い」まとめ(比較表あり)」の項の比較表の内容になります
上記表の内容
より
セルが赤くなっている部分
が
各条件で一番最安値のプラン
になります。
比較表からわかること①:TSUTAYA DISCASによる旧作レンタル料金の改定によるインパクト
2023/1/11の
TSUTAYA DISCASによる
レンタル条件改定
のなかの
旧作料金の変更
242円 ⇒ 99円(税込)
がインパクトがあり
プランを選ぶ際の
状況を大きく変えております。
比較表からわかること②:「ゲオ期間限定サービス」を利用すると料金的には”ゲオ宅配レンタル”が一番安い
不定期に実施される
「ゲオ期間限定サービス」利用時
は
いずれも
”ゲオ宅配レンタル”が一番安い料金
となっております。
ただ
2023/1/11の
TSUTAYA DISCASによる
レンタル条件改定
により
条件によっては
料金もほぼ
”ゲオ宅配レンタル”と変わらない感じ
になりました。
比較表からわかること③:「”DMM.com/CDネット宅配レンタル”を利用した場合」以外は、"月々定額の料金プラン"より安くなる
・ゲオ宅配レンタル
・TSUTAYA DISCAS
に関しては
"月々定額の料金プラン"より安い料金
になりますが
”DMM.com/CDネット宅配レンタル”
を利用する場合は
本項でご紹介している
「都度課金」サービス
を利用すると
"月々定額の料金プラン"より高い料金
になります。
したがって
”DMM.com/CDネット宅配レンタル”
を利用する場合は
「都度課金」サービス
よりも
"月々定額の料金プラン"のほうがお得
になります。
""借りるときだけ課金発生する料金プラン"に関するメリット


"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
の
"メリット"
としては こんな感じ。[/st-kaiwa1]
- レンタル枚数が1枚から利用できる。
- 借りたときだけ課金されるので借りたいものが見つからなかったり、予約がいっぱいで借りられないときは一旦やめれるなど、自分のペースで借りられる。
- 一度に沢山レンタルできる。
・ゲオ宅配レンタル:最大100枚*1度の発送上限は20枚
・TSUTAYA DISCAS:最大16枚
・DMM.com/CDネット宅配レンタル:最大32枚 *1日の発送上限は16枚
*本情報は2023/1/11時点での確認情報ですので、最新情報は各ホームページでご確認願います。
”CD宅配レンタルサービス”における料金プラン選びのポイントについて ~おすすめの借り方~
選びかたのポイント教えて!


”CD宅配レンタルサービス”
における
サービス会社および料金プラン選びのポイント
については
以下の内容を基本に
ご検討されることをおすすめします。
・ご自身が借りたい候補の商品に関する、サービス内でに登録数
・ご自身が借りたい候補の商品に関する、借りれる状況(借りやすさ)
・プランの料金へのご自身の納得度
参考までに
オヤジ(Robert)が
この1年間
”CD宅配レンタルサービス”
を利用してきたスタイルは
"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
(スポットレンタル)
で
・月に利用する回数は1回でも多い
・一度にレンタルする枚数も7枚程度で十分
でした。
ちなみに”ゲオ宅配レンタル”の場合は
送料も
528円 ⇒ 319円(税込)
と
200円くらい安くなります。
また
・レンタル中の作品が多かったり
・レンタルに気乗りしないとき
などは
サービスを利用しなかった月
もありました。
従って
自分のペースで利用できる
"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
(スポットレンタル)
が
オヤジ(Robert)には
あっている感じでした。
「”ゲオ宅配 レンタル"で旧作中心で予算1,000円(税込)/月 程度」がbest!
今回
いろいろ比較してみた結果
改めて
これから”CD宅配レンタルサービス”をはじめる
という
”CDの宅配レンタルサービス”初心者
のかたに
おすすめする借り方
としては
無料体験後
に
「 "借りるときだけ課金発生するプラン"についてのサービスの違い」まとめ(比較表あり)」項
の
条件3
のように
「月1回、1000円前後の予算にて
”ゲオ宅配レンタル”の旧作中心で
"借りるときだけ課金発生するプラン"(スポットレンタル)
を利用するスタイル」
*ただし、不定期に開催される「ゲオ期間限定サービス」利用時のみ
です。
そして
それに加えて
新作で2枚組などの作品
で
レンタルしたい
候補が沢山増えたとき
だけ
TSUTAYA DISCAS
の
"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
でまとめてレンタルする
のも
ありです。
「新作を含めてガンガン レンタルしたい!!」なら”TSUTAYA DISCAS”の定額レンタル8プランがおすすめ
また、もし貴方が
新作を含めて
ガンガン レンタルしたい!!
というかたの場合は
「月内に規定枚(本)数のレンタル
が完了した後は、
DVD/ブルーレイ旧作&CD全品は
何度でも借りることができる
などの条件より
”TSUTAYA DISCAS”の
定額レンタル8プラン
が
非常に魅力的な料金プラン
になると思います。
やはり
古い旧作だけではなくて
多少お金は払っても
直ぐに聴きたい作品
というのも
今後は出てくると思いますので
このあたり
各社のサービスを
有効に活用していきたい
ですね。
-
-
関連記事昔のCD借りるなら”ゲオ宅配レンタル”がおすすめ!CDの選びかたのポイントについて
Photo by ian dooley on Unsplash CDレンタルサービス利用してみたいけど 結局、CD選ぶの迷うんだよね。マサマサ オヤジ(Robert)が 普段よく利用している ”CD宅 ...
続きを見る
気になる「”ゲオ宅配レンタル”の期間限定サービス」による割引について


「期間限定サービス」って気になる!


やはり
ここでポイントになるのが
先ほど紹介しました
”ゲオ宅配レンタル”の
「期間限定サービス」による割引
になりますが
正直
いつ開催されるか?
は
オヤジ(Robert)も
正確には把握しておりません。
サービスの開催期間も料金も不定。月に1回程度の開催の印象
最近でも
2023年1月6日(金)13:00
から
2023年1月18日(水)13:00まで
ということで
2週間程度
「期間限定 旧作全品55円」
なるキャンペーンを実施しております。
割引の対象
も
旧作が多いのですが
50円だったり
55円だったり
頻度としては
(全くの主観ですが)
月に1回程度の開催
の印象です。
期間も
5-6日間程度
で
不定期に行なわれている
ので
”ゲオ宅配レンタル”サービス
を利用されるかたは
普段からH.Pをcheckしておく
必要がありますね。
▼「提供:ゲオ宅配レンタル」▼
”ゲオ宅配レンタル”によるCDの受け取りに関して(基本DVDも同じ)
いつ・どんな感じで受け取れるの?


CDの借り方のポイント
に関して
だいたいご理解いただいた
と思いますが
では
実際に
”ゲオ宅配レンタル”のサービス
を利用するにあたり
実際に
CDの受け取りかた
や
注文後に何日くらいで
CDが自宅に届くでしょうか?
以下に
「”ゲオ宅配レンタル”のサービス
にて
"借りるときだけ課金発生する料金プラン"
(スポットレンタル)
を利用して
CDレンタル(7枚)した場合」
の
注文後の簡単な流れ
をまとめてみました。
”ゲオ宅配レンタル”サービスの注文~CD発送スケジュール
①ネットで注文完了(0日とします)
②「スポットレンタル ご注文受付のご連絡」
というタイトルのメールがくる(0日:即日)
(参照:以下メール内 定型文)
レンタル期間:20日間(21日目の早朝 配送センター必着)
※発送完了日から返却確認完了日までの期間となります。【返却期限日について】
返却期限日は、発送完了日を起算日として上記レンタル期間が反映されます。
発送完了の際に、「スポットレンタル 発送完了のご案内」メールを
お送りしますので、そちらより返却期限日をご確認ください。発送までしばらくお待ちください。
【スポットレンタル発送について】
当日発送の締切時間は午前10時頃となります。
・午前10時頃までのご注文 → 当日発送完了
・午前10時頃以降のご注文 → 翌日発送引用:ゲオ宅配レンタル URL:https://rental.geo-online.co.jp/
③「スポットレンタル 発送完了のご案内」
というタイトルのメールがくる(①から1-2日後)
(参照:以下メール内 定型文)
配送業者:日本郵便
お問い合せ番号:(任意)
こちらの出荷についての発送及び配達完了につきましては、以下のサイトにて
ご確認ください。■日本郵便の問い合わせシステム
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/?requestNo1=423945427275&search=1※発送日の20時頃より追跡が可能となります。
※配送業者の業務都合により、荷物追跡の結果と実際の配達状況が、
若干前後する場合がございます。レンタルされたディスクは、発送完了日から2~4日程度で到着予定ですが、
5日以上経過しても届かない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。返却期限を過ぎますと、延長料金が発生いたしますのでご注意ください。
引用:ゲオ宅配レンタル URL:https://rental.geo-online.co.jp/
④CD受け取り完了(②から2-4日後)
*基本ポスト投函
発送と返却スケジュールに関する土日の影響について
CDの発送や返却する際に
スケジュールのなかに
土日が入るとどうなるか?
気になりますよね。
この疑問点に関する答えは
ゲオ宅配レンタルの
H.P内に掲載されております
ので
以下に掲載させて頂きます。
よくある質問
DVD・CDの発送と返却に関するご質問
Q:DVD・CDはどんな形式で発送されますか?
A:専用のパッケージに入れて、ゆうパケットでポストへお届けします。留守がちでなかなか受け取れない、ということはありません。引用:ゲオ宅配レンタル URL:https://rental.geo-online.co.jp/faq.html?cid=12
この記事にあります
「ゆうパケット」
ですが
以下の
日本郵便のH.P情報
によると
土曜日・日曜日・休日でも
配達対象になるようです。
(2022/08/07時点)
Q:土曜日・日曜日・休日に手紙・はがき・荷物(ゆうパック)等の配達は行われますか?
A:土曜日・日曜日・休日における普通郵便物等の配達について、1月1日を除き、原則として休止しています。
なお、土曜日・日曜日・休日においても、速達、書留、ゆうパック等、次の郵便物等は配達を行います。---(抜粋)
国内(荷物):ゆうパケット(クリックポスト含む。)
引用:日本郵便 URL:https://www.post.japanpost.jp/question/56.html
”CD宅配レンタルサービス”にける"無料体験"の利用について
諸条件と手順の概要とか教えて!


「これから”CD宅配レンタルサービス”をはじめたい!」
という
”CD宅配レンタルサービス”
初心者のかた
には
もしかしらた
サービスを利用してみると
・・・
サービスが気に入らない
という感想を
もたれるかたも
いらっしゃるかもしれません。
そのためにも
まずは
各社で開催されている
1ヶ月の無料体験を利用
されることを
おすすめします。
「”CD宅配レンタルサービス”各社の無料体験に関する諸条件と手順の概要」まとめ(比較表あり)
以下に
”CD宅配レンタルサービス”
各社の
無料体験に関する諸条件と手順の概要
に関する情報を
まとめてみましたので
参考にしてみてください。
サービス提供会社名 | ゲオ宅配レンタル | TSUTAYA DISCAS | DMM.com/CDネット宅配レンタル |
無料体験がある料金プラン名 | スタンダード8コース | 動画見放題もあわせて 「定額レンタル8プラン」 |
ベーシック8シングルパック |
無料体験に関する情報サイトURL | よくある質問 | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | 会員登録・無料お試し | TSUTAYA DISCAS よくある質問 (tsite.jp) | DMM.com 単品DVDレンタル [初めての方はこちら] |
各種手順の概要に関する情報サイトURL | -- | 超カンタン!スタートガイド | 宅配レンタルのTSUTAYA DISCAS | 月額レンタルご利用ガイド |
発注に関する情報サイトURL | 発送方式について | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | -- | -- |
製品発送~開封に関する情報サイトURL | 発送方法 | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | -- | -- |
返却方法に関する情報サイトURL | 返却方法 | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | -- | -- |
手順1 | 会員登録 | 会員登録 | 会員登録 |
手順2 | 住所登録 | 住所登録 | 住所登録 |
手順3 | 借りたい作品探す | 借りたい作品探す | 借りたい作品探す |
手順4 | CDをレンタルカートに登録し確認する | CDを「定額リスト」に登録し確認する | CDを月額リストに登録し確認する |
手順5 | CDが自動的に送付される(*3) | CDが自動的に送付される | CDが自動的に送付される |
手順6 | CDを受け取る | CDを受け取る | CDを受け取る |
手順7 | CDを楽しむ | CDを楽しむ | CDを楽しむ |
手順8 | CDを返却(郵便ポストに投函) | CDを返却(郵便ポストに投函) | CDを返却(郵便ポストに投函) |
完了 | 完了 | 完了 | |
完全無料にするための条件 | ご利用料金のお支払いをクレジットカード決済もしくはドコモ払いでおこなっていただける方 | 無料お試しサービス中に、お持ちのDVD/CDをすべて返却と、休会または退会の申請を完了させる。 | 無料お試し期間の終了日までに、お持ちのDVD/CDをすべて返却と、休会、または解約を完了させる。 |
完全無料にするためサービス利用を継続をしない場合の情報サイトURL | 無料お試し期間 | 映画の宅配DVDレンタルならGEO (geo-online.co.jp) | サービス停止・解除・再開 | TSUTAYA DISCAS よくある質問 (tsite.jp) | DMM.com 月額DVDレンタル [1ヶ月無料お試しについて] |
無料お試し期間中の注意点 | ※無料お試し期間中は、以下のサービスは対象外となる。 ・新作のレンタル ・入荷前タイトルのレンタル予約 ・つぎクル ・自動くりこし ・追加レンタル |
※無料お試し期間中は、以下のサービスは対象外となる。 ・新作のDVD/ブルーレイ、CDレンタル |
※無料お試し期間中に新作のレンタルはできない。 |
料金の支払い方法 | クレジットカード決済・ドコモ払い。 | クレジットカード決済、キャリア決済に対応。 | 月額レンタルサービスのお支払い方法はクレジットカード決済とDMMポイント決済がある。 ※無料お試しキャンペーンの適用はクレジット決済のみ。 |
*本情報は2023/1/11時点での確認情報ですので、最新情報は各ホームページでご確認願います。
(*3)月額レンタルのご注文では、「注文発送方式」と「自動発送方式」の2種類から発送方法を選択可能
▼「提供:DMM DVD/CDレンタル」▼
DMM DVD/CDレンタル)
”ゲオ宅配レンタル”サービスにおけるデメリットについて
とかあるの?


これまで
オヤジ(Robert)が
数年間
”ゲオ宅配レンタル”サービス
を利用してきて
デメリットと感じること
も
ご紹介したいと思います。
まあ
ある意味
慣れたものもあります
が
参考情報として
以下に共有させて頂きます。
ほとんどの2枚組は、1枚づつ分かれてカウントされます。
”ゲオ宅配レンタル”サービス
では
ほとんどの2-3枚組の作品は
1枚づつ分かれて登録
されておりますが
今回
”ゲオ宅配レンタル”サービス以外のサービス
を利用して
同じ作品を検索してみると
・ここにいるよ(CD2枚組) / 中島みゆき
・evergreen2(2CD) / 秦 基博
など
人気がありそうな作品
などでも
シリーズ全部を1枚としてカウントしているサービスがある
ことも分かりました。
特に
新作などの場合で
シリーズ全部を借りるとき
に
料金が倍になる
と
予算的にも
かなり大きな負担
にもなります。
したがいまして
今後は
各社の登録状況など調べてから
サービスを利用したほうが良い
と思いました。
▼ 提供:株式会社レコチョク ▼
新作が準新作・旧作になる期間が他社より少し長い印象
これは
作品にもよると思いますが
”ゲオ宅配レンタル”サービス
で
なかなか借りれない作品
や
あまり借りる機会の少ない
新作・準新作
について
”ゲオ宅配レンタル”サービス以外のサービス
を利用して
同じ作品を検索してみると
新作・準新作
が
既に
準新作や旧作になっている作品
も結構ありました。
したがいまして
今後は
特に急がなけえば
各社の登録状況など調べてから
サービスを利用しようかとも思います。
何事も
ひとつのものだけではなくて
さまざまなサービスを利用してみる
ことにより
あらたな発見がある
ということですね。
CDのdiskの状態がよくないものをたまにみかける
これは
”ゲオ宅配レンタル”サービス
だけで発生する内容
ではないかも
ですが
”ゲオ宅配レンタル”サービス
では
マニアックだったり
かなり古い作品
の取り扱いも多く
そのような作品は
キズなどがあり
あまりDISKの状態がよくないもの
も
たまにみかけられます。
そのためか?
シリーズもので
2,3はあるけど1が無い(悲)
など
残念なケース
もあります。
まあ
もう既に販売してないもの
などは
少しでも聴けただけで有難い!
ので
オヤジ(Robert)的には
許容範囲ではあります
が
人によっては
ご納得されないかた
も
いらっしゃるかもしれません。
▼ 提供:softbank光 ▼
まとめ
今回は
ネットでCDをレンタル
する際の
”CD宅配レンタルサービス”
に関して
・”CD宅配レンタルサービス”における料金プランについて
・”CD宅配レンタルサービス”における料金プラン選びのポイントについて ~おすすめの借り方~
・気になる「”ゲオ宅配レンタル”の期間限定サービス」について
・気になる”ゲオ宅配レンタル”によるCDの受け取りに関して(基本DVDも同じ)
・”CD宅配レンタルサービス”にける"無料体験"の利用について
・”ゲオ宅配レンタル”サービスにおけるデメリットについて
と
いろいろとご紹介しましたが
いかがでしたでしょうか?
オヤジ(Robert)も
これまで
”CD宅配レンタルサービス”
を何度も利用してきましたが
まだまだ
聴いたことのない作品との出会い
や
新たな発見
が
いまだに
多発しております。
最近
普及してきました
ストリーミングサービス
などでは
それらのマニアックな
全ての作品を配信することは難しい
と思われますので
”CD宅配レンタルサービス”
は
しばらく
音楽fanに指示される存在
になると思われますので
これからも
”CD宅配レンタルサービス”
各社から提供される
便利なプラン
や
宅配レンタルにおける
あらたな楽しみ
などが
沢山生まれてくることを
期待したいと思います。
この記事を読んでいただきました皆さんも
ぜひ一度
”CD宅配レンタルサービス”を
利用してみてはいかがでしょうか。
(参考)記事でpick upしましたCDの宅配レンタルサービスリスト
-
- ゲオ宅配レンタル ※30日間無料体験あり
TSUTAYA DISCAS ※ 30日間無料体験あり- DMM.com/CDネット宅配レンタルル
※1ヶ月無料体験あり
(2023/1/11現在の情報)
長文におつきあい頂き
ありがとうございました。
-
-
関連記事昔のCD借りるなら”ゲオ宅配レンタル”がおすすめ!CDの選びかたのポイントについて
Photo by ian dooley on Unsplash CDレンタルサービス利用してみたいけど 結局、CD選ぶの迷うんだよね。マサマサ オヤジ(Robert)が 普段よく利用している ”CD宅 ...
続きを見る