Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像

先日
昔でかけた
コンサートのパンフレット
を整理していたら
・・・
約27年前
の
1994.4.27
「JT SUPER PRODUCERS '94 デイヴィッド・フォスター」
にて
デイヴィッド・フォスターを生で観る機会
があったことを想い出し
その時の興奮
が
フツフツとわいてきました
ので
大分記憶があやしい
ですが
その時の模様について
回想レポートします。

ポイント
見どころ満載で話題づくしのデイヴィッド・フォスタープロデュースLive
デイヴィッド・フォスターの原点を感じるアルバム 「ラヴ・ライツ・ザ・ワールド」
セトリ ~ アメージングなシンガー ウェンディ・モートンのエピソード

本記事の信憑性
CD800枚以上コレクション
音楽大好き
技術系サラリーマン
オヤジ(Robert)の
備忘録的内容になっております。
この記事を読んで
デイヴィッド・フォスター
に関する音楽
聴いてみようかな?
と思って頂ければ
オヤジ(Robert)幸せです。
(注意)
以下、ネタバレの可能性もありますのでご注意下さい!!
▼ 提供:TowerRecords ▼
見どころ満載で話題づくしのデイヴィッド・フォスター プロデュース Live David Foster Produce Live is a hot topic full of highlights
当時
デイヴィッド・フォスターが
1993年ポップ部門プロデューサー
R &B部門プロデューサー
でともに
第1位(アメリカ国内売上高)
にランクされ
第36回グラミー賞
では
4部門を獲得
にて正に
飛ぶ鳥を落とす勢い
そのままで
来日して行われた
このLive。
本Liveの目玉
は
「エアプレイ」の相棒でもある
ジェイ・グレイドン
との
15年振りというステージでの共演
Airplay live (1994) "Nothin you can do about it"
あり
1992年にグラミー賞を獲得
している
ディズニーアニメ『美女と野獣』
の主題歌
「ビューティー・アンド・ザ・ビースト〜美女と野獣」
および
1993年にグラミー賞を獲得している
ディズニーアニメの『アラジン』
のテーマ
「ホール・ニュー・ワールド」
で男性ボーカルをつとめる
ピーボ・ブライソン
のパフォーマンスあり。
A Whole New World (Live) - Peabo Bryson & Andrea Tessa [Viña del Mar 2001]
これだけでも
話題盛りだくさん
でしたが
オヤジ(Rober)の
最大の出来事
は
当時
Liveでは初来日
という
セリーヌ・ディオン
による
「パワーオブラブ」
の
生歌によるパフォーマンス
でした。
Céline Dion - The Power Of Love (Official Video)
会場は
日本武道館
で
一番上の階のかなり奥の席
でもあり
環境はあまり良くなかった
のですが
その歌声
は
そんな
奥の席まで十分伝わってくるもの
であり
セリーヌ・ディオン
が歌い終わった後
"スタンディングオベーション"
が起き
オヤジ(Rober)も
拍手をしながら
思わず立ち上がり
Liveに同行した
H先輩に


と言ってしまった
その時の彼女の歌声の衝撃
は
いまでもおぼえてます。
今回の体験も
間違いなく
生きててよかった!!
のひとつでしょう。
-
-
関連記事セリーヌ・ディオンの人生をもとにしたフィクション映画『ヴォイス オブ ラブ』感想
Photo by Guillaume Jaillet on Unsplash 世界的歌姫 セリーヌ・ディオン の人生を基にした フィクション作品 映画『ヴォイス オブ ラブ』 の感想と ...
続きを見る
デイヴィッド・フォスターの原点を感じるアルバム 「ラヴ・ライツ・ザ・ワールド」 Album "Love Lights the World" that feels the origin of David Foster
CD情報 (参照:Amazon) ラヴ・ライツ・ザ・ワールド / デイヴィッド・フォスター
(ラヴ・ライツ・ザ・ワールドJoin the Band / デイヴィッド・フォスター :クリックするとAmazon商品ページ)
◆CD情報
・タイトル:ラヴ・ライツ・ザ・ワールド
・発売年:1994
・フォーマット: CD
・レーベル: Mvp Japan
曲目リスト
1. JELINDA'S THEME
2. FOREVER LINDA
3. JEBBAS
4. LISTEN TO THE CHILDREN
5. SMALL HANDS REACH OUT
6. THE COLOUR OF MY LOVE
7. LIVE EACH DAY (BEN'S SONG)
8. ICE DANCE
9. I'M ONLY HERE FOR A WHILE
10. ALLEGRO
11. LOVE LIGHTS THE WORLD
全11曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


本Liveツアーの記念盤
ではありますが
ツアー同行メンバー
である
個々のアーティストの曲たち
で構成されているわけではなく
ツアーメンバー参加の楽曲は
11. LOVE LIGHTS THE WORLD
1曲のみ
で
(この曲はこの曲で素晴らしいのです)
ほぼ
デイヴィッド・フォスター
自身の
オリジナルアルバム的作品
になっております。
あの感動のLive
から
30年近く経っております
が
改めて本作品を聴いてみると
その
ピアノ演奏を基本とした内容
の
音が少なめで
静かめの曲構成
だったり
分かりやすくて
やさしい感じのメロディー
だったり
デイヴィッド・フォスター
の
愛に溢れている作品
でもあり
ある世界の頂点
にのぼりつめた
デイヴィッド・フォスター
が
自身の原点にたちもどって
製作した作品
であるようにも感じられます。
Spotify
は
同タイトルのものが
ありませんでしたので
2019年にリリースされた
デイヴィッド・フォスター
のLive版を
UPしました。
▼ 提供:株式会社レコチョク ▼
セトリ ~ アメージングなシンガー ウェンディ・モートンのエピソード Setlist - Amazing singer Wendy Moten episode
今回のliveのセトリ情報
は
残念ながら
オヤジ(Rober)の記憶
にはほとんどなく
だいぶむかしの情報
につき
Web上でも見つけられませんでした
が
Liveで記念に購入した
パンフレット
にバッチリ記入されてました。
■Instrumental
1. St. Elmo's Fire (David Foster)
2. Winter Games (David Foster)
3. Flight of the Snowbirds (David Foster)
4. Water Fountain (David Foster)
5. Tapdance (David Foster)■Song from Airplay
6. After the Love Is Gone(David Foster, Jay Graydon, Bill Champlin)
7. Stranded (David Foster, Jay Graydon, Tom Kelly)
8. Should We Carry on (David Foster, Jay Graydon, B. J. Cook Foster)
9. Nothin' You Can Do About It (David Fester, Jay Graydon, Stephen Kipner)■Hit Song Medley
10. Hard to Say I'm Sorry (David Foster, Peter Cetera)
11. Unforgettable (Irving Gordon)
12. I Will Always Love You (Dolly Parton)
13. I Have Nothing (David Foster, Linda Thompson Jenner)
14. Through the Fire (David Foster, Tom Keane, Cynthia Weil)
15. Look What You've Done to Me (David Foster, Boz Scaggs)
16. Glory of Love (David Foster, Peter Cetera)
17. You're the Inspiration (David Foster, Peter Cetere)■Song by Guest Artists
18. Beauty and the Beast (Alan Menken, Howard Aahman)
19. By the Time This Night Is Over (Michael Bolton, Diane Warren, Andy Goldmark)
20. When I Fall in Love (Edward Heyman, Victor Young)
21. Power of Love (Gunther Mende, Candy DeRouge, Jennifer Rush,Mary Susan Applegate)
22. Color of My Love (David Foster, Arthur Ganov)
23. I Wanna Sex You Up (Dr. Freeze (Elliot Straite), Betty Wright, Willie Clarke)
24. Wildflower (Douglas Edwards, David Richardson)
25. Choose (James Harris III, Terry Lewis, Color Me Badd)
26. Time & Chance (Mark Jordan, Color Me Badd, Mark Denard)
27. Love Lights The World (David Foster, Linda Thompson Jenner)引用:Live パンフレット
全27曲
改めて
圧巻の内容
です。
このリスト
をみていたら
これまた
デイヴィッド・フォスター
が
連れてきてくれた
アメージングなシンガーの存在
を想い出しました。
彼女の名前は
ウェンディ・モートン。
My FAVORITE place to be is with YOU ALL ON STAGE! 🙈❤️🥰 pic.twitter.com/hNkOF7rMKP
— Wendy Moten (@WendyMoten) June 9, 2022
このLive
では
ご自身の曲と
ホイットニーのナンバー
にて
ボーカルを担当
されてました。
Whitney Houston - I Will Always Love You (David Foster & Wendy Moten Live in Japan '94)
その歌声も表現も
・・・
ホイットニーそのまま
・・・
にて
これまた
衝撃の歌声との出会い
にて
思わず
Live直後に購入
した
この作品も
Wendy Moten
記念の1枚
になりました。
以下の当時のV
を観て頂けるだけでも
十分彼女の実力が伝わってくる
と思います。
Wendy Moten - Come In Out of The Rain Song (Stereo Remastered)
最近の彼女の映像
を
Youtubeで探していたら
オフィシャルなもの
は
以下がありましたので
UPしました。
センシティブなテーマ
ですが
熱いメツセージ
と
パワフルなお声
は
ご健在のようです。
Can't We Get Along
さらに以下にupしました
昨年(2021年)の
パフォーマンス映像
に関しても
どれをとっても
・・・
最高ですね!!
The Best Performances of Season 21 Runner-Up Wendy Moten | NBC's The Voice 2021
さらに さらに
Live活動も
オヤジ(Robert)の
大好きなカントリーシンガー
VINCE GILL
とツアーやっているみたいです。
Night 2 TONIGHT!!!!
The magic on THIS STAGE in THIS VENUE is INSANE! Can’t wait to spend the next 3 nights with you all. #RymanResidency LEGENDARY. pic.twitter.com/C9N8XCqMdP— Wendy Moten (@WendyMoten) August 5, 2022
と
思わず
彼女の映像観ていたら
勝手に盛り上がってしました
が
彼女がいつかまた
来日してくれること
を
楽しみにしたいと思います。
▼ 提供:株式会社BuySell Technologies ▼
編集後記~オヤジのながいはなし
今回は
約27年前
の
1994.4.27
「JT SUPER PRODUCERS '94 デイヴィッド・フォスター」
の回想記
に挑戦してみましたが
いかがでしたでしょうか?
デイヴィッド・フォスター
が
プロデュースするアーティスト
は
実にバラエティーにとんで
おりますが
それぞれのアーティストの歌唱力
は
アメージング
であり
ほぼ
期待通りのパフォーマンス
を披露してくれる存在
でもありますので
音楽の楽しみ方
として
デイヴィッド・フォスター
がこれまで過去に
プロデュースしたアーティスト
を聴いてみるのも
おすすめです。
是非 お試しあれ。
そして
今年2022年
再び
デイヴィッド・フォスターを生で観る機会
がやってまいりました。
デイヴィッド・フォスター、来日公演をBillboard Liveで開催決定
出典:billboard JAPAN URL:https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/112107/2
幸運にも
先日 鑑賞できましたので
以下にレポートしております。
-
-
関連記事デイヴィッド・フォスター 来日!!ビルボードライブ横浜 2022/8/27_感想
UnsplashのClaude Gabrielが撮影した写真 先日 2022/8/27 ビルボードライブ横浜 にて おこなわれた デイビッド・フォスター のliveに関する感想です。 R ...
続きを見る
この記事を読んでいただきました皆さんも
ぜひ一度
"デイヴィッド・フォスター"が関わった音楽たちを
楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
-
関連記事偉大なプロデューサー"デイヴィッド・フォスター"の音楽の魅力とおすすめ作品まとめ
Photo by Pelayo Arbués on Unsplash デイヴィッド・フォスターって何がスゴイの?マサマサ AOR という 音楽のジャンル を 開拓するきっかけになった存在 でもあり & ...
続きを見る