music

大好きなAORというジャンルの音楽について紹介します I love AOR

Photo by Elijah Hail on Unsplash

AORというジャンルの音楽でおすすめ曲につぃて教えて!
マサマサ

"AOR"といわれるのジャンルの音楽の魅力としては

・極上のメロディー

・洗練された大人な雰囲気の演奏

・セッション・ミュージシャンによるグルーブ感

などありますが

オヤジ(Robert)が、何故このジャンルの音楽にひかれるのか?

を改めて調べてくうちに、このジャンルの音楽の素晴らしさについてさまざまな発見がありましたのでご紹介します。

Robert
以下、記事のポイントになります。
ところでRobertって誰?なにもの?
マサマサ

本記事の信憑性

Robert

・CD1000枚以上コレクション

・AOR大好き

音楽大好き 技術系サラリーマン

オヤジ(Robert)の備忘録的内容になっております。

"AOR"のジャンルの音楽は、決して昔々のオヤジ世代のためだけの音楽ではありません。

この記事を読んで、是非若い世代の方にもおすすめしたい音楽でもあり、どれか1曲でも聴いてみようかな?

と思ってくれたら、オヤジ(Robert)幸せです。

*本ページはプロモーションが含まれています。

 

「すぐにAORというジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方が知りたい!」というかたは、AORというジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方からどうぞ

AORとは?       What is AOR?

AORってどんな音楽なの?
マサマサ

"AOR"についての解釈は、Web上でもさまざまな意見があり

そこがこのジャンルへのトッツキニクイところでもあります。

 

Wiki上でも

AOR

Album-Oriented Rock(アルバム・オリエンテッド・ロック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/AOR

アルバム・オリエンテッド・ロック

アダルト・オリエンテッド・ロック

と、二つの表現が説明されておりますが

そのほか、AORについて今回いろいろ調べてみた情報を以下に共有します。

英会話レッスンからの解釈   Interpretation from English conversation lessons

オヤジ(Robert)が、この春からはじめている、オンライン英会話レッスンで出会った20人程度の教師(おそらく全てフィリピン人)のかたとも

この"AOR"というジャンルの音楽について会話する機会がありました。

一様に、最初のやりとりが

What is your favorite music?

あんたの好きな音楽なんやねん?

Marie先生
Robert
オヤジ(Robert)の好みの音楽はAOR( Album-Oriented Rock) というジャンルのものです。
AOR???
Marie先生

で、代表的なミュージシャンを説明すると

ああ、それね!!
Marie先生

と、やっと数名からリアクションをいただける程度

"AOR"というジャンルの音楽は、あまりアジア圏には浸透してない印象でした。

 

それが最近、偶然にもみつけたアメリカ国籍で、たまたまご両親の都合でフィリピン在住という20代の先生との会話では

Robert
I Love music in the genre called AOR.

(オヤジ(Robert)は

"AOR"というジャンルの音楽が好きです!

Year It's an Album-Oriented Rock isn't it?(それアルバム・オリエンテッド・ロックとちがう?)
Marie先生

とすかさず反応があり

Robert
そうです(嬉)。

例えば、Boz Scaggs、David foster、TOTO、・・・とか 

と例を説明すると

I can't stop loving you ♪
Marie先生

と、最近はあまりメジャーでもなくなった、オヤジ(Robert)の大好きなTOTO(トト)のLive演奏での定番曲でもある、「Stop Loving You / Toto」

Stop Loving You (Live)

のサビを歌ってくれたので、思わず

Robert
YES!!!That's it !!!

と勝手に授業中に感動😢たことがありました。

続けて彼女は

(AORは)アメリカじゃ一般的よ!!
Marie先生

とも言っていたので、"AOR"はグローバル的には(少なくともアメリカでは)

Album Oriented Rockが一般的な表現のようですね。

▼ 提供: エージェントジェームス株式会社 ▼

関連作品からの解釈  Interpretation from related works

この"AOR"というジャンルの音楽については、老舗のタワーレコード

さんが2020年に発売している、以下の"AOR"のコンビ盤に入っている曲の情報をみて頂ければ

・どんなミュージシャンの音楽か?

・どんなグループが演奏している音楽か?

・どんな雰囲気の曲か?

は、大体ご理解いただけるかと思います。

V.A / SUMMER BREEZE -AOR- ULTIMATE URBAN FAVORITES|タワーレコード企画・選曲による究極のAOR名曲コンピレーション!

出典:TOWER RECORDS ONLINE      URL:https://tower.jp/article/feature_item/2020/06/18/0101

*このサイトでSpotifyによる試聴も出来ます

関連書籍からの解釈  Interpretation from related books

さらに、今回記事を書くうえで参考にさせて頂きました"AOR"関連の著書

AOR / 中田 利樹

で著者が、「筆者の言葉」という項で記載されている以下の内容

やはりAORはバックの演奏家、製作者の主張と

主人公の表現力が50:50でなければAORと捉えられない。

引用:AOR / 中田 利樹 (著)

AORの分かりやすい解釈になるかと思いますが、オヤジ(Robrt)的には若干疑問もあります

 

ただ、以下の記事の内容に関しては

AORは人それぞれのAOR感があるから面白い。

引用:AOR / 中田 利樹 (著)

こちらの内容には非常に共感します。

オヤジ(Robert)自身もこのジャンルの音楽のイメージ

夏や海を連想させるもの

がありますが

"AOR"と呼ばれているジャンルの曲でも、好みでないものもあろますし

夏や海をイメージするもの以外でも大好きな曲もたくさんあります。

AORの解釈 まとめ   Interpretation of AOR Summary

以上の内容より、"AOR"という言葉については、「AOR的」のような表現含めて、”どんな感じの音楽かをザックリ伝えるための便利な言葉”であり

"AOR"を何と表現するのが正しいか?を議論することは、あまり重要ではないと感じております。


Photo by Stéphan Valentin on Unsplash

オヤジ(Robert)の個人的なAORの音楽のイメージとしては

海岸線をオープンカーで運転しながらドライブしているときに、カーステレオから聴こえてきてほしい音楽

です。

以上の内容から、この記事に関しても、オヤジ(Robert)の主観に大きくかたよった内容(笑)になっておりますことをご承知おきくださいませ。

"AOR"というジャンルの音楽の魅力  The Appeal of music in the the genre called "AOR"

”AOR”というジャンルの音楽の魅力について教えて!
マサマサ

これまで長い間、"AOR"というジャンルの音楽たちを聴いてきた人間として、誠に独断的ですがこのジャンルの音楽のイメージについて、ご紹介させて頂きます。

"AOR"のイメージ   Image of "AOR"

"AOR"というジャンルの音楽に関するオヤジ(Robert)の勝手なイメージは、全ての曲がそうではないですが、どちらかというと

「動」というよりは「静」

歌詞やメロディーも抒情的なものも多く

心の奥底にある感情を、クールにかみしめる 主人公の存在

イージーだけど、ダラダラしない

それでいて、ムーディーであり上品でもある

それは、このジャンルの楽曲を製作しているとりわけ作曲家でもあるメロディーメーカーの素晴らしさバックの演奏が

一流のミュージシャンによる上質で確かなもの

であるために成り立っている世界だと考えます。

ただ

時として硬派な方々には、「甘々」なジャンルのイメージをもたれる場合もありますね。

「合法的な麻薬」  "Legal drug"

オヤジ(Robert)が昔学生で、一人暮らしをしていた時に、悩みごとを相談する友人もいなくて落ち込んだとき

気分が前向きになれないときなどは、

"AOR"のスイートなバラードたち何度もいやして頂きました

音楽はアスリートの「合法的な麻薬」、能力向上を研究で証明

出典:REUTERS (  ロイター | 経済、株価、ビジネス、政治ニュース (reuters.com))      URL:https://jp.reuters.com/article/tk0865804-oly-science-music-day6-idJPTYE87202V20120803/

この記事でも表現されておりますように、オヤジ(Robert)自身も音楽はあるいみの「合法的な麻薬」であると認識しております。

よく、現実逃避するのは「目の前の困難から逃げているだけ」なんて言う人がいますが、辛くて逃げたい時逃げても良いと思いますし

元気な時は頑張れますが、当然そうでない時もあります。

オヤジ(Robert)も、落ち込んだ時AORのバラードを聴きまくって逃げていたわけですが、不思議とこれらの音楽を聴くことから一歩、前に進む勇気を頂いてまいりました。

おそらく、そんな力のようなものがこのジャンルの楽曲たちにはあるのかもしれません。

この”AOR”というジャンル極上バラ―ドは、英語を全くわからない人でも、きっとそんな気分を少しでもいやしてくれる音楽だと思いますので、是非、お試しにて聴いて頂ければと。

Boz Scaggs - Look What You've Done To Me (Official Audio)

TOTO/ エアプレイ・ファミリーの魅力  The charm of the TOTO / Airplay family

”TOTO/ エアプレイ・ファミリー”の音楽の魅力につぃて教えて!
マサマサ

"AOR"というジャンルの音楽には、オヤジ(Robert)の好みの楽曲が沢山あるのですが

そのなかでも、今回pick upさせて頂きます作品はさきほどご紹介しました

著書「AOR / 中田 利樹 (著)」によると

TOTO Airplay Family

(TOTO/ エアプレイ・ファミリー)

引用:AOR / 中田 利樹 (著)

(TOTO/ エアプレイ・ファミリー)というグループに属していることが、今回判明しました。

つまり、TOTO(トト)Airplay(エアプレイ)という二つのグループに所属しているメンバーにより

・製作

・演奏

・アレンジ

された作品ということになります。

今回は、そのメンバーのなかでも比較的メジャーな4名の作品にしぼって、以下にpick upしてみました。

デイヴィッド・フォスターの作品   DAVID FOSTER WORKS

Airplay(エアプレイ)というグループですが、実はデイヴィッド・フォスターの音楽に出会うまでお恥ずかしながらオヤジ(Robert)はその存在すら知りませんでした。

従って、話題がどうしてもデイヴィッド・フォスターにかたよってしまいます。

デイヴィッド・フォスター

は、自身でもアルバムを製作・演奏 そして、ご自身でも歌も歌うし(最近は、さすがに厳しい感じです)

無名のアーティストを発掘したりのスーパーマルチタレントですが、彼の仕事でひときは光るのが、プロデユーサーとしての才能でしょう。

この話題に関しては、また別の記事にてご紹介しております。

関連記事偉大なプロデューサー"デイヴィッド・フォスター"の音楽の魅力とおすすめ作品まとめ

Photo by Pelayo Arbués on Unsplash デイヴィッド・フォスターって何がスゴイの?マサマサ AORという音楽のジャンルを開拓するきっかけになった存在でもあり、オヤジ(Ro ...

続きを見る

デイヴィッド・フォスターが関わった数えきれない楽曲のなかの一部の作品たちですが

以下のCDに収められている作品たちを聴いていただければ、十分その素晴らしさはご理解いただけるかと。

CD情報 (参照:Amazon)           ラヴ、アゲイン ~デイヴィッド・フォスター プレゼンツ~ / デイヴィッド・フォスター

ラヴ、アゲイン ~デイヴィッド・フォスター プレゼンツ~ / デイヴィッド・フォスター:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:ラヴ、アゲイン ~デイヴィッド・フォスター プレゼンツ~
・発売年:2010
・フォーマット CD,
・レーベル: ワーナーミュージック・ジャパン

曲目リスト

DISC1
1. I'll Always Love You / オールウェイズ・ラブ・ユー - ホイットニー・ヒューストン
2. GLORY OF LOVE / グローリー・オブ・ラヴ - ピーター・セテラ
3. Earth Song / アース・ソング - マイケル・ジャクソン
4. You'll See / 愛をこえて - マドンナ
5. In This Song / イン・ディス・ソング - シャリース
6. After The Love Has Gone / アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン - アース・ウインド&ファイアー
7. THROUGH THE FIRE / スルー・ザ・ファイア - チャカ・カーン
8. Mornin' / モーニン - アル・ジャロウ
9. Un-Break My Heart / アン-ブレイク・マイ・ハート - トニ・ブラクスト
10. Got To Be Real / ガット・トゥ・ビー・リアル - シェリル・リン
11. HARD TO SAY I'M SORRY/YOU'RE THE INSPIRATION/GLORY OF LOVE / 素直になれなくて/君こそすべて/グローリー・オブ・ラヴ - ピーター・セテラ
12. Wait For Me / ウェイト・フォー・ミー - ダリル・ホール&ジョン・オーツ
13. Look What You've Done To Me / 燃えつきて - ボズ・スキャッグス
14. Have You Ever ? / ハヴ・ユー・エヴァー? - ブランディー
15. I Can Love You Like That / ラヴ・ユー・ライク・ザット - オール・フォー・ワン
16. Goodbye / グッドバイ - エア・サプライ
17. LIFE IN HARMONY / ライフ・イン・ハーモニー - MISIA(ボーナス・トラック)

DISK2
1. Because You Loved Me / ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー - セリーヌ・ディオン
2. Unforgettable [Duet with Nat King Cole] / アンフォゲッタブル - ナタリー・コール
3. HOME / ホーム~きみのもとへ帰りたい - マイケル・ブーブレ
4. you raise me up / ユー・レイズ・ミー・アップ - ジョシュ・グローバン
5. Daite / 抱いて・・・ - 松田聖子
6. Can't Help Falling In Love(Live from Lake Las Vegas "Amore Under The Desert Sky") / 好きにならずにいられない(ライブ・アット・レイク・ラスベガス) - アンドレア・ボチェッリ
7. The Prayer / ザ・プレイヤー - セリーヌ・ディオン・ウィズ・アンドレア・ボチェッリ
8. RUNAWAY / ランナウェイ - ザ・コアーズ
9. Music Of My Heart / ミュージック・オブ・マイ・ハート - グロリア・エステファン・フィーチャリング・イン・シンク Father
10. If You Don't Know Me By Now / 二人の絆 - シ-ル
11. Somewhere (From "West Side Story") / サムホェア - バーブラ・ストライサンド
12. THE BEST OF ME / ベスト・オブ・ミー - デヴィッド・フォスター
13. Whatever We Imagine / 恋のイマジネーション - ジェイムス・イングラム
14. GOODBYE PHILADELPHIA / グッバイ・フィラデルフィア - ピーター・シンコッティ
15. AND WHEN SHE DANCED (LOVE THEME FROM STEALING HOME) / 君がいた夏(愛のテーマ) - マリリン・マーティン&デヴィッド・フォスター
16. Angel / エンジェル - キャサリン・ジェンキンス
17. LOVE THEME FROM ST.ELMO'S FIRE (INSTRUMENTAL) / セント・エルモス・ファイアー(愛のテーマ)

出典:Spotify  https://www.spotify.com/jp/

全34曲

Robert
本作の34曲のリストをあらためてみると圧巻ですね。

デイヴィッド・フォスターは、日本のシンガーも数多くプロデュースしてます。

聖子ちゃんとMISIAを選んでいるあたりも(上から目線ですが)センスを感じます

Spotifyでは、残念ながら本作のソースありませんでしたが

今回選んだこのLive盤に出てくるあまり有名でないおそらくデイヴィッド・フォスターが選んだシンガーたちも、素晴らしいアーティストだらけで、このLive盤も十分楽しめる作品です

学生時代の青春ど真ん中で受け取った、以下の作品が素晴らしいギフトでした。

Hard To Say I'm Sorry/Get Away / Chicago

曲目リストに戻る

ジェイ・グレイドンの作品  JAY GRAYDON WORKS

先ほどに紹介したAirplay(エアプレイ)というグループの一人に、デイヴィッド・フォスターと同様に、プロデューサーとしても有名で且つスタジオミュージシャンギタリストジェイ・グレイドンがおります。

彼の曲は、曲が盛り上がるときに絶妙に入るご自身のギターがカッコよくて

デイヴィッド・フォスターのピアノのときとの対比として、また違った魅力があります

彼が手掛けた名曲の代表作は、以下の2作品で楽しめます。

正に"AORサウンド"ここにありの内容になっております。

ジェイ・グレイドン・ワークス / オムニバス

ジェイ・グレイドン・ワークスⅡ / ヴァリアス 

 

また、彼は今年の5月にはご自身のオフィシャルページで、こんなメッセージも発信してくれてました。[/st-kaiwa1]

Message from Jay - May 2020
出典:Jay Graydon Official Web Site   http://www.jaygraydon.com/

スティーヴ・ルカサー参加作品  STEVE LUKATHER: SESSION WORKS

海外のアーティストのなかで、オヤジ(Robert)がこれまで生のLIVEパフォーマンス最も多く観に出かけたミュージシャンは、TOTOというバンドのギタリストでもある、スティーヴ・ルカサールカサー(後述:ルーク)です。

彼(ルーク)のソロ活動の話題になると、はなしが長くなりますので、また別の機会にご紹介させて頂きます。

TOTOというバンドが、代表曲でもあるロザーナ

Rosanna /Toto

という曲のオープニングのパフォ-マンス有名なドラマーでもあり、バンドの中心人物でもあったジェフ・ポーカロが亡くなってからこれまでの約20年間

彼(ルーク)が、バンドのマスター的存在として、LIVEなどでもバンドをリードしてきた姿をオヤジ(Robert)も彼(ルーク)が来日された際は、何度もみてまいりました

TOTOというバンドが、ここまで活動を続けてこられたのは、彼(ルーク)の存在無くしては成しえなかったと言っても過言ではないでしょう。

また、彼(ルーク)はバンド活動以外でも過去にスタジオミュージシャンとしてさまざまなアーティストの作品に出演しております。

そんな、彼の仕事の足跡が以下の作品で楽むことができます。

スティーヴ・ルカサー セッション・ワークス  / ヴァリアス :クリックするとAmazon商品ページ)

スティーヴ・ルカサー セッション・ワークスⅡ / ヴァリアス

自称 エンジニアのオヤジ(Robert)は、彼(ルーク)のような職人スタイルとっても憧れちゃいます

ルークに関連するのエピソードは、こちらの記事でもご紹介してます。

関連記事海外アーティスト招聘の軌跡~生まれたところを遠く離れて上京してきた理由(わけ)

Photo by Temo Morales on Unsplash 音楽プロモーターの老舗ウドー音楽事務所により開催されました 「UDO 50th Anniversary Special Exhibi ...

続きを見る

ジェフ・ポーカロの参加作品   JEFF PORCARO SESSIN WORKS

TOTOというバンドスタイルにとって、ドラマー

は中心的な存在です。

そんあ、バンドの中心的メンバーでもあり、スタジオミュージシャンでもあったジェフ・ポーカロは、残念ながら20年前に亡くなってしまいましたが、彼が参加した名曲の数々は、以下の2作品で聴くことができます。

ジェフ・ポーカロ セッション・ワークス  / オムニバス 

ジェフ・ポーカロ セッション・ワークス Ⅱ / オムニバス

収録曲のリストをみると

Robert
えっ!?あの曲もそうなの?

ダラケの作品集です。

本年(2020年)、たまたまですが購入した以下のザ・"AOR"的な作品にもジェフ・ポーカロは、4曲参加しておりました。

スリー・リトル・ワーズ / 213

これからも、過去の作品を発掘する過程で、彼のplay出会えそうな気がします

そういえば、さきほどご紹介しました「ジェフ・ポーカロ セッション・ワークス Ⅱ 」の3曲目の「今夜はビート・イット / マイケルジャクソン」ですが

先日の、ヴァン・ヘイレンの死去により

Robert
本作で演奏している主要アーティストが、全て亡くなってしまったんですね。(悲)

Michael Jackson - Beat It (Official Video)

▼「タワーレコード」▼

"AOR"というジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方    Recommended way to enjoy "AOR"

AORというジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方 教えて!
マサマサ

"AOR"のジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方として、おすすめの3つのアプローチの方法についてをご紹介します。

デイヴィッド・フォスター プロデユース作品からのアプローチ      Approach from David Foster Prodeuse Works

まずは、先ほど「2.AORというジャンルの音楽の魅力」の章でご紹介しました

TOTO Airplay Family

(TOTO/ エアプレイ・ファミリー)

引用:AOR / 中田 利樹 (著)

(TOTO/ エアプレイ・ファミリー)

関連の作品を聴いてみるのがおすすめですが、

そのなかでもデイヴィッド・フォスタープロデユースした作品良さそうなアーティストグループを見つけたら

そのアーティストやグループの作品さらにアプローチするという方法です。

それから、ご自分で良さそうだと思った作品をさらにYoutubeなどで検索して聴いてみるというアプローチも有効です。

YouTubeですと、関連楽曲が芋づる式に確認できてさらに好みの曲も沢山みつけられて非常に便利ですね。

▼ 提供:株式会社レコチョク ▼

"AORコンビ盤"からのアプローチ        Approach from "AOR Combination Works"

次におすすめなのが、1."AOR"とは?」の章でご紹介しました、"AORのコンビ盤"を数種類聴いてみて、自分にささったミュージシャンやグループの作品をみつけたら

デイヴィッド・フォスターの作品のときと同様に、さらにそのミュージシャンやグループの他の作品を聴いてみるという方法です。

こちらは、デイヴィッド・フォスター以外の作品がほとんどになりますので、かなり好みも分かれてきますが、新たな発見も多いため、最近のオヤジ(Robert)の楽しみが、正にこれになります

洋楽では、こちらのMelodiesのシリーズが充実しております。

Melodies -The Urban AOR- / V.A. (アーティスト) 

 

邦楽では、ちょっと懐かしいアーティストが多めですが

Light Mellow シリーズなどから、お気に入りのアーティストを探してみるのも良いと思います。

Light Mellow -DRIVE / VA(今井美樹ほか) 

宅配CDレンタルサイトからのアプローチ      Approach from home delivery CD rental site

そのほかでは、オヤジ(Robert)が別記事にてご紹介させて頂いておりますように、最近よく利用するようになった

geoの宅配レンタル(CD)のサイト


で、「AOR」と検索して、リストアップされた作品のなかで、良さそうなもの宅配レンタルサービスを利用して借りて聴いてみるというアプローチです。

今どきは、サブスクのサービスもありますが、Amazon musicなどは最新のアーティストの作品は多くても、古い名盤や"AOR"的なものまだまだ少ないのではないでしょうか?

宅配レンタルサービス低料金ですし、少し手間はかかりますがレンタルしていろいろ試してみるのは非常に有効な楽しみ方です。

これまでご紹介してきた作品のほとんどは、CDの宅配レンタルサービスなどを利用しても楽しめます。

CDの宅配レンタルサービスを提供している各社の料金の比較情報や、おすすめの借り方などについては、以下の記事でご紹介しております。

関連記事CD借りるなら「宅配レンタルサービス」が安全で便利!"各種プランの選び方”まとめ

Photo by Corinne Kutz on Unsplash CDの宅配レンタルサービスって、どれを選んだらいいか?分かりにくい!マサマサ ネットでCDをレンタルする際に利用する”CD宅配レンタ ...

続きを見る

まとめ

今回は、"AOR"といわれるのジャンルの音楽の魅力や素晴らしさにつぃて

・AORとは?

・AORというジャンルの音楽の魅力

・TOTO/ エアプレイ・ファミリーの魅力

・AORというジャンルの音楽のおすすめの楽しみ方

という、かなりかたよった内容(汗)のご紹介になりましたが、いかがでしたでしょうか?

 

こんなに長々と記事を書いても語りつくせないAORというジャンル

オヤジ(Robert)が死ぬまで探求していきたい音楽のテーマのひとつでもあり

これからもこのブログという場を通じて、これまで発掘したもののなかからおすすめできるものをご紹介していきたいと思います。

 

この記事を読んでいただきました皆さんも

ぜひ"AOR"というジャンルの音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

このたびは、長文にお付き合いいただきありがとうございました。

関連記事古い名盤CD探すなら”ゲオ宅配レンタル”がおすすめ!CDの選びかたについて

Photo by ian dooley on Unsplash CDレンタルサービス利用してみたいけど、結局、CD選ぶの迷うんだよね。マサマサ オヤジ(Robert)が普段よく利用している”CD宅配レ ...

続きを見る

スポンサーリンク

-music
-, , ,

Copyright© intelablog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.