music

JACKSON BROWNE 東京・Bunkamura 2017/10/18感想

Photo by Markus Spiske on Unsplash

オヤジ(Robert)の

人生の師匠でもある

浜田省吾氏も敬愛

する

”史上最も偉大なソングライター"

JACKSON BROWNE

JAPAN TOUR 2017

10月18日(水)

東京・Bunkamura

オーチャードホール

行ってまいりましたので

Repotしたいと思います。

Robert
以下、記事のポイントになります。
ところでRobertって誰?なにもの?
マサマサ

本記事の信憑性

CD800枚以上コレクション

音楽大好き

技術系サラリーマン

オヤジ(Robert)の

備忘録的内容

になっております。

この記事を読んで

JACKSON BROWNE

の音楽聴いてみようかな?

と思ってくれたら

オヤジ(Robert)幸せです。

*************************************************************
以下、ネタバレの可能性がありますのでご注意下さい
*************************************************************

初のBunkamuraオーチャードホールでのLive鑑賞

ツアーに先行して発売された

LIVEアルバム

ロード・イースト -ライヴ・フロム・ジャパン / ジャクソン・ブラウン

のその良い雰囲気

そのままの世界が

そこにはひろがっておりました。

1.1. CD情報 (参照:Amazon)    ロード・イースト -ライヴ・フロム・ジャパン / ジャクソン・ブラウン 


(ロード・イースト -ライヴ・フロム・ジャパン / ジャクソン・ブラウン  :クリックするとAmazon商品ページ)
◆CD情報
・タイトル:ロード・イースト -ライヴ・フロム・ジャパン
・発売日:2017/10/4
・フォーマットCD
・レーベル: SMJ

1.2. 曲目リスト

 

1. バリケーズ・オブ・ヘヴン
2. 青春の日々(These Days)
3. コール・イット・ア・ローン
4. ザ・クロウ・オン・ザ・クレイドル
5. ルッキング・イースト
6. アイム・アライヴ
7. シェイプ・オブ・ア・ハート
8. ライヴズ・イン・ザ・バランス
9. ファー・フロム・ジ・アームズ・オブ・ハンガー
10.アイ・アム・ア・ペイトリオット

 

全10曲

出典:Spotify  https://www.spotify.com/jp/

Robert
このlive盤聴くと

いつでもあの日の雰囲気が楽しめます。

spotifyは

同アルバムのdataが

ありませんでした

のでbest albumを選択。

JACKSON BROWNE様の

ステージで演奏するお姿を観るのも

歌声を聴くのも

生で体験するのがこれが初めてなり

この度のLiveも

友人が抽選でこのチケットをgetしてくれました。

毎度のことながら

友人には大大感謝であります。

会場の

Bunkamuraオーチャードホール

今回が初体験

でしたが

席も2階の2列目でとても見やすい場所

*さらに友人に感謝!

JACKSON BROWNEの音楽

カントリー

というジャンルの枠に収まらない

様々な要素が入った

哲学的でもあり

抒情的でもある歌詞を

渋い演奏とソフトなvocalできかせてくれる

オヤジ(Robert)のなかでは

何となく一息つける世界

という位置付けで聴いてきたのですが

改めて

Robert

音楽は生で聴かなければ分からないものがある!!

と確信しました。

Set list ~Live report ~妙な安心感に包まれる世界

Jackson Browne

JACKSON BROWNE JAPAN TOUR 2017

出典:ライブ・セットリスト情報サービス  LiveFans (https://www.livefans.jp/)

もうすぐ70歳

とは思えない

ハリがありクリアな歌声

観客からのリクエストに

気さくに反応

臨機応変に応える

liveスタイル

一曲一曲終わるごとに

「Thank you so much!」

と声をかける

紳士的な姿勢

ギター

ピアノ

と曲により

ご自身で演奏する楽器を変えていく

多才で器用なパフォーマンス

全て新鮮でした

そして

これまで

CDの中だけの世界だった曲たちが

(レイト・フォー・ザ・スカイ / ジャクソン・ブラウン  :クリックするとAmazon商品ページ)

目の前で次々と演奏される贅沢

The Pretender
Doctor My Eyes
Running On Empty
Stay
Late For The Sky
Take It Easy

Live後も

何となく良い余韻が残る

最高の夜

でした。

でも、この全体的に

妙な安心感に包まれる世界

ホッコリしてしまう

オヤジ(Robert)は

正に正真正銘のオヤジ

になったということですね。

最近のJackson Browneの活動について~ 新譜「Downhill From Everywhere」7/23リリース予定

(2021/06/05 update)

最近のJackson Browneの活動について

Web情報を中心に

久々にchecksてみましたが

先日

Jams Taylorとの会話の映像も出てましたが

来月(2021/7)より

ジェームス・テイラー

本格的にLiveツアーがはじまる告知

そのLiveの具体的な日程情報が

彼のオフィシャルページ

JacksonBrowne.com

出典:JacksonBrowne.com   https://www.jacksonbrowne.com/

で確認できました。

また

7月23日には

ニュー・アルバム

「Downhill From Everywhere」

(ダウンヒル・フロム・エヴリホェア / ジャクソン・ブラウン  :クリックするとAmazon商品ページ)

のリリースも予定されており

そこからの

先行配信として

以下の曲もYouTubeで楽しめます。

Jackson Browne "My Cleveland Heart" (Official Video)

さらに最近は

コマーシャル活動

のためでしょうか

本作品の

スタジオライブのパフォーマンス

upされておりました。

まだまだお元気で

なによりです。

Jackson Browne – My Cleveland Heart

 

哲学っポイ歌詞に

前向きな

希望を感じる雰囲気の

風のようなメロディー

ジャクソンブラウン節 健在

の一曲ですね。

新譜「Downhill From Everywhere」

も非常に期待がもてる作品

ですが

また 是非日本にきたら

Liveにも行きたいです!!

 

この記事を読んでいただきました皆さんも

ぜひ一度"JACKSON BROWNE"の音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事海外アーティスト招聘の軌跡~生まれたところを遠く離れて上京してきた理由(わけ)

Photo by Temo Morales on Unsplash 音楽プロモーターの老舗 ウドー音楽事務所 により開催されました   「UDO 50th Anniversary Speci ...

続きを見る

▼【タワーレコード オンライン】▼

▼「ゲオ宅配レンタル」▼

スポンサーリンク

-music
-,

Copyright© intelablog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.