

50代でもある
オヤジ(Robert)の世代
にとって
"クリスマスCD"を聴くこと
は
クリスマスにおける楽しみのひとつ
であり
その作品たちは
過去の家族の
クリスマスの想い出そのもの
つまり
クリスマスメモリーズ
でもあります。




この
約10年間
家族が好んで聴いきた
"クリスマスCD"10作品
をご紹介します。
・家族で過ごす時間に流れてほしいクリスマスソング
・お子さんにきかせたいクリスマスソング
などで
お探しの方に
少しでもご参考になれば幸いです。


ポイント
(1993)Season's Greetings (20th Anniversary Edition) / 山下達郎
(1994)Merry Christmas / Mariah Carey
(1994)The Christmas Album / Kenny G
(2003)Let It Snow / Michael Bublé
(2003)クリスマス・イブ 2003 New Remaster / 山下達郎
(2004)wonderful christmas / オムニバス
(2006)Amarantine - Special Christmas Edition / Enya
(2006)Holy Wishes / noon
(2011)On This Winter's Night / Lady Antebellum
(2011)Dream with Me / Jackie Evancho


本記事の信憑性
CD800枚以上コレクション
音楽大好き
技術系サラリーマン
オヤジ(Robert)の
備忘録的内容になっております。
この記事を読んで
どれか1枚でも
このクリスマスCD聴いてみようかな?
と思ってくれたら
オヤジ(Robert)幸せです。
*以下、紹介作品タイトル情報前の
50代オヤジのクリスマスメモリーズ「10年以上家族が大好きおすすめ10作品」感想
・昔からたまたま聴いてたCDだから
・新しいCDが買えなかったから
・家族が気に入ったCDだから
・子供がうるさいのはイヤ!だから
・ママが独身時代から聴いてきたCDだから
理由はいろいろありますが・・・
数あるCDのなかから
最終的に
ここ10年間
にて
家族が好んで聴いてきた
"クリスマスCD"10作品
を以下にご紹介します。
日本盤が少な目
ですが
オヤジ(Robert)的には
結果的に
子供の英語学習の一環
にもなった印象で
大成功!!です。
*Spotify
は
当該作品のものが
残念ながら
ほぼありませんでした
ので
関連作品ということで
適当な作品を選んでみましたので
よろしかったら
ご視聴頂ければと。
(1993)Season's Greetings (20th Anniversary Edition) / 山下達郎
(Season's Greetings (20th Anniversary Edition) / 山下達郎:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Season's Greetings (20th Anniversary Edition)
・発売年:1993
・フォーマット:CD
・レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
曲目リスト
01. Acappella Variation On A Theme By Gluck
02. Bella Notte
03. Be My Love
04. Angels We Have Heard On High
05. Smoke Gets In Your Eyes
06. Silent Night
07. My Gift To You
08. It's All In The Game
09. Just A Lonely Christmas
10. Happy Holiday
11. Blue Christmas
12. White Christmas
13. Christmas Eve <English Version>
14. Have Yourself A Merry Little Christmas<Short Version>
15. O Come All Ye Faithful
16. White Christmas(Happy Xmas Show! Version)
17. We Wish You A Merry Christmas
18. Jingle Bell Rock(Live Version)
19. O Little One Sweet
20. Jingle Bell Rock(Happy Xmas Show! Version)
21. It's All In The Game(Live Version)
22. Joy To The World
全22曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


山下達郎氏
は
日本のアーティスト
のなかでは
シティ ポップのキング
という称号もお持ちですが
何気ない日常
を
一気に
クリスマスシーズン
に変えてしまう
「クリスマスイブ」
という
ミラクルな楽曲
を生み出しております。
本"クリマスCD"
は
クリスマスソングの巨匠
ご自身が持つ
歌唱力
デジタルサンプリング力
アレンジ力
全てを注ぎ込んだ渾身の作品
にて
これを
クリスマスに聴かずして
いつ聴くか!?
でございます。
Spotify
は
山下達郎氏の
関連作品として
興味深いタイトルのプレイリスト
がありましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
昨年の今頃
の街は
この映像のような感じ
だったんですよね。
山下達郎 「蒼氓(そうぼう)」・「踊ろよ、フィッシュ」Music Video
-
-
関連記事オヤジのカセットテープ・メモリーズ「山下達郎」"TATSURO YAMASITA"
Photo by Ishan @seefromthesky on Unsplash 今回も オヤジのカセットテープ・メモリーズの続編 です。。 80年代当時 レコードプレーヤーも無く 中 ...
続きを見る
(1994)Merry Christmas / Mariah Carey
(Merry Christmas / Mariah Carey:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Merry Christmas
・発売年:1994
・フォーマット:CD
・レーベル : エピックレコードジャパン
曲目リスト
01. Silent Night
02. All I Want For Christmas Is You
03. O Holy Night
04. Christmas (Baby Please Come Home)
05. Miss You Most (At Christmas Time)
06. Joy To The World
07. Jesus Born On This Day
08. Santa Claus Is Comin' To Town
09. Gloria (In Excelsis Deo)
10. Jesus Oh What A Wonderful Child
全10曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


カミサンが唯一
「これは聴きたい!!」
と
毎年リクエストする一枚
でございます。
本"クリマスCD"
を
オヤジ(Robert)も
毎年聴いているうちに
クリスマスなのに
聴かないと不安になってきて
ついには
積極的に聴くようになりました。
最近
ヒットチャートや
世間での露出も少なくなり
昔はよく聴いていた作品
含めて
いつの間にか
ほぼ聴かなくなってしまった
マライヤ・キャリー
ではありますが
定番の曲しかり
クリスマスには
この作品で
キラキラ輝いております。
Mariah Carey - All I Want for Christmas Is You (Make My Wish Come True Edition)
(1994)The Christmas Album / Kenny G
(The Christmas Album / Kenny G:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:The Christmas Album
・発売年:1994
・フォーマット:CD
・レーベル : Sbme Special Mkts.
曲目リスト
01. Winter Wonderland
02.White Christmas
03.Have Yourself a Merry Little Christmas
04. The Chanukah Song
05.Silent Night
06. Brahms Lullaby
07.Greensleeves
08.Miracles
09. Away in a Manger
10. The Chanukah Song
11.Little Drummer Boy
12.Silver Bells
13.Spring Breeze
全13曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


本作の発売当時
飛ぶ鳥を落とす勢い
もあり
さまざまなアーティストの作品
にも登場していた
KennyG
による
クリスマスのBGM
として
雰囲気バッチリの一枚
です。
クリスマスの夜遅く
に
一人で
そして
大切な人と二人だけ
で
静かに
一日を振り返りながら聴く
インストのクリスマス ソング
もいいですよ。
Spotify
は
Kenny G
の
他のクリスマスアルバム
が登録されておりましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
Kenny G - Have Yourself a Merry Little Christmas (Official Video)
(2003)Let It Snow / Michael Bublé
(Let It Snow / Michael Bublé:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Let It Snow / Michael Bublé
・発売年:2003
・フォーマット:CD
・レーベル : Reprise / Wea
曲目リスト
01. Lit It Snow!
02. This Christmas Song
03. Grown-Up Christmas List
04. I'll Be Home For Christmas
05. White Christmas
06. Lit It Snow!(Live)
全6曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


でupしております
「Christmas / Michael Bublé」
は
ビックバンドがバックの曲
が
大人でも
少し音がやかましく感じる
ため
そちらよりも
JAZZテイスト
で
最後のLive音源以外は
PIANOの演奏が中心
の
落ちついた感じで
安心して
家族できける作品
にて
小さいころから聴いてきた
高校生でもある
息子(次男)の
お気に入りの一枚
でもあります。
収録曲が6曲
と
少々少ない
ため
アッという間に
終わってしまうので
ついつい
オカワリしちゃいます。(笑)
Spotify
は
「Christmas / Michael Bublé」
が登録されておりましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
Michael Bublé - Let It Snow! [10th Anniversary] (Official Music Video)
▼ 提供:HITOWAライフパートナー株式会社 ▼
(2003)クリスマス・イブ 2003 New Remaster / 山下達郎
*(注記)もうAmazoneには2003年発売の情報ありませんでしたので2021年発売品の情報記載してます
(【Amazon.co.jp限定】クリスマス・イブ (2021 Version) (メガジャケ付)/ 山下達郎:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Amazon.co.jp限定】クリスマス・イブ (2021 Version) (メガジャケ付)
・発売年:2021
・フォーマット:CD
・レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
曲目リスト
【(2021)クリスマス・イブ (2021 Version) 】
1. クリスマス・イブ
2. ホワイト・クリスマス
3. Blow (Home Karaoke)
4. Misty Mauve (Home Karaoke)
5. Mighty Smile (魔法の微笑み) (Home Karaoke)
6. おやすみロージー −Angel Babyへのオマージュ− (Home Acappella)
7. Love Can Go The Distance (Home Acappella)
8. クリスマス・イブ (オリジナル・カラオケ)
全8曲
(参考)【(2003)クリスマス・イブ 2003 New Remaster】
01. クリスマス・イブ
02. ホワイト クリスマス
03. クリスマス・イブ (イングリッシュ・バージョン) <2003 NEW REMIX>
04. クリスマス・イブ (オリジナル・カラオケ) <2003 NEW REMIX>
全4曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


クリスマス・イブ
という曲を
1983年の真夏に聴いたとき
の
あの衝撃
がいまだに記憶に蘇る
(毎度同じこと書いてますが)
一年に一度
は
いや
10回くらいは聴きたい!!
クリスマスの定番ソング
です。
本作も
収録曲が4曲と少ない
ため
毎回オカワリ状態
です。
この曲自体が
間もなく
40年選手
になりそうです。
ちなみに
これから
本"クリマスCD"
を
ご購入される場合は
上記の
8曲入り
2021年バージョン
のほうが良いかと思います。
Spotify
は
クリス・ハートさんバージョン
の
クリスマス・イブ
が収録されている
クリスマスアルバム
をUPさせて頂きました。
これはこれで
素晴しい完成度です。
クリス・ハート - クリスマス・イブ
▼「ゲオ宅配レンタル」▼
(2004)wonderful christmas / オムニバス
(ワンダフル・クリスマス / バンド・エイド :クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:ワンダフル・クリスマス
・発売年:2004
・フォーマット:CD
・レーベル : Sony Music Direct
曲目リスト
01. ハッピー・クリスマス(戦争は終った) / ジョン・レノン&ヨーコ・オノ
02. ラスト・クリスマス / ワム!
03. ワンダフル・クリスマス / ポール・マッカートニー
04. ウィンター・パラダイス / デスティニーズ・チャイルド
05. ホワイト・クリスマス / ステイシー・オリコ
06. ママがサンタにキッスした / ジャクソン 5
07. クリスマス・エヴリデイ / ロイ・ウッド
08. ザット・スペシャル・タイム・オブ・イヤー / グラディス・ナイト&ザ・ピップス
09. ディス・クリスマス / ダニー・ハサウェイ
10. ウォーク・ディス・スレイ / ロビー・ウィリアムス
11. とっておきの愛 / グロリア・エステファン
12. 天使たちのクリスマス / バーシア
13. ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス? / バンド・エイド
14. ニューヨークの夢 / ポーグス・フィーチャリング・カースティ・マッコール
15. クリスマス・イブ / ダグラス・パシェリー
16. ドント・セイヴ・イット・オール・フォー・クリスマス・デイ / セリーヌ・ディオン
17. あなたに楽しいクリスマスを / ベイビーフェイス
18. サイレント・ナイト / ジャネット・ケイ
19. クリスマス・ソング / ナット・キング・コール
20. WINTER SONG / DREAMS COME TRUE
全20曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


基本的に
オムニバス作品
は
あまり好まない
オヤジ(Robert)
ではありますが
本"クリマスCD"
は
これまでご紹介してきました作品
には収録されてない曲で
毎年
個人的に聴きたい
クリスマ スソング
が
沢山収録されている
ために
あえて選出させて頂きました。
これまた
オヤジ(Robert)が
毎年
クリスマスでBGMにしてきた
ためか
今では
家族も
クリスマスに
この作品をリクエストしてくれます。
こうして
歴史はつくられる
ですね。
Spotify
は
本作の一部の曲
が挿入されているプレイリスト
がありましたので
そちらを
をUPさせて頂きました。
Happy Xmas (War Is Over)
(2006)Amarantine - Special Christmas Edition / Enya
(Amarantine - Special Christmas Edition / Enya:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Amarantine - Special Christmas Edition
・発売年:2006
・フォーマット:CD
・レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
曲目リスト
01. Less Than A Pearl
02. Amarantine
03. It's In The Rain
04. If I Could Be Where You Are
05. The River Sings
06. Long Long Journey
07. Sumiregusa
08. Someone Said Goodbye
09. A Moment Lost
10. Drifting
11. Amid The Falling Snow
12. Water Shows The Hidden Heart
全12曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


本"クリマスCD"は
アルバム『Amarantine』
に
クリスマス・ソングを追加した
プレミアム・アルバム
です。
その独特な
Enyaの歌声
を含めた
包まれるような感じの音
は
クリスマスの時期に
バッチリあいます。
ただ
全部の曲が
ユックリ 静かめ
というわけでもなく
キーボードのバッキング
による
リズミカルな曲
などもあり
エンヤが
初めて日本語で書いた曲
07. Sumiregusa
が挿入されている
など
聴いていて
飽きさせず
いつも
あっという間に終わってしまう感じ
ではありますが
聴いているあいだ
は
シッカリ癒してくれる作品
でもあります。
Spotify
は
エンヤの
他のクリスマスアルバム
が登録されておりましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
Enya - We Wish You A Merry Christmas
(2006)Holy Wishes / noon
(Holy Wishes / noon :クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Holy Wishes / noon
・発売年:2006
・フォーマット:CD
・レーベル : ビクターエンタテインメント.
曲目リスト
01. The Christmas Song
02. Have Yourself A Merry Little Christmas
03. Silent Night
04. Last Christmas
05. White Christmas
06. River
07. What Are You Doing New Year's Eve?
全7曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


タワレコ
の
"クリスマス アルバム"
の特集コーナー
で
偶然出会った作品
です。
現在
英会話挑戦中
のオヤジ(Robert)でも
比較的わかりやすい
英語の発音
にて
noonさん
の
温かい歌声しかり
さらにさらに
いやされます。
クリスマス定番の曲
でもある
03. Silent Night
では
2番で
しっかり日本語で歌ってくれる
のは
嬉しいですね。
子供が小さい時は
一緒に歌ってました。
この作品を毎年聴く
ようになってから
noonさん
の
オーガニックな感じのボーカル
を求めて
彼女の他のCD
を購入して
普段でも
たまに聴くようになりました。
在宅勤務中の休憩タイム
や
リスレッシュしたい!
ときなどに
是非
彼女の作品を
聴いてみてはいかがでしょうか?
Spotify
は
そんな
noonさん
の
温かい歌声が聴ける
他のアルバム
が登録されておりましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
noon × maiko 「Cheers Live Tour 2020 Autumn」-Digest Edition-
▼ 提供:株式会社レコチョク ▼
(2011)On This Winter's Night / Lady Antebellum
(On This Winter's Night / Lady Antebellum:クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:On This Winter's Night
・発売年:2006
・フォーマット:CD
・レーベル : Capitol
曲目リスト
01. A Holly Jolly Christmas
02. Christmas (Baby Please Come Home)
03. All I Want for Christmas Is You
04. Ill Be Home for Christmas
05. This Christmas
06. The First Noel
07. On This Winters Night
08. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
09. Have Yourself a Merry Little Christmas
10. Silent Night (Lord of My Life)
11. Blue Christmas
12. Silver Bells
全12曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


発売当時は
アルバムチャートでも
リリースする作品が毎回1位
になっていた印象がある
スーパーグループ
Lady Antebellum
が
その勢いそのままでつくりあげた
感のある作品です。
男女のボーカル
が
それぞれのソロはもちろん
コーラスでも楽しめる
このグループ
ならではの特徴が
十分はっきされており
聴いていて得したような気分
になります。
最近は
彼らも
あまりヒットチャートには
登場しなくなりましたが
昨年(2020年)になって
起きた
ジョージ・フロイド氏の死
をきっかけとした
人種差別への抗議デモ
を受けて
バンド名を
「レディ・A」に改名
したのていたのは
チョット驚きでした。
Spotify
は
そんな
レディ・A
の
他のアルバム
が登録されておりましたので
そちらを
UPさせて頂きました。
Lady A - The First Noël (On This Winter's Night)
(2011)Dream with Me / Jackie Evancho
(Dream with Me / Jackie Evancho :クリックするとAmazon商品ページ)
・タイトル:Dream with Me
・発売年:2011
・フォーマット:CD
・レーベル : SMJ
曲目リスト
01. When You Wish Upon A Star
02. Nella Fantasia
03. A Mother’s Prayer (Jackie Evancho and Susan Boyle)
04. Nessun Dorma
05. Angel
06. O Mio Babbino Caro
07. Somewhere featuring Barbra Streisand
08. All I Ask Of You
09. Ombra Mai Fu
10. Lovers
11. Imaginer
12. The Lord’s Prayer
13. To Believe
14. Dream With Me
全14曲
出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/


実は
Jackie Evancho
は
本作をリリースする前に
"クリスマスCD"
でもある
「O Holy Night 」
をリリースしているのですが
収録曲が4曲だけ
ということもあり
思ったより普通の作品
でしたので
"クリスマスCD"
として
オヤジ(Robert)的には
断然!
「Dream with me」
をおすすめします。
本"クリマスCD"
の
発売当時に話題になって
この作品でも
デュエットで参加している
スーザン・ボイル
さん
まだご健在でしょうか?
この作品も
フォスタープロデュースの作品
なのですが
本当に
フォスターが選ぶ
アイーティスト
は
どの方も素晴らしいです。
もし
機会がありましたら
前段で
話題に触れました
"クリスマスCD"と本作
を聴き比べて頂けると
フォスターの偉大さ
が分かると思います。
本作のなかでは
毎年
一年で欲に汚れた心
を
清めてくれる
当時11歳
だった天才シンガーも
Web情報では
昨年
めでたく20歳
になっておりました。
今度は
成長した
Jackie Evancho
の作品を紹介できる日が
くるかもですね。
Jackie Evancho - Nella Fantasia (from Dream With Me In Concert)


本作でもpick upされた
やはりこの曲は
素晴らしい曲
だと
改めて思うのです。
Barbra Streisand - Somewhere (Official Music Video)
O Holy Night
Heavenly Christmas
編集後記~オヤジのながいはなし
今回は
この
約10年間
家族が好んで聴いきた
"クリスマスCD"10作品
をご紹介しましたが
いかがでしたでしょうか?
最近は
子供たちも大きくなり
クリスマスツリーも飾る
のを
やめてしまった我が家
ではありますが
手軽に楽しめる
これらの
"クリスマスCD"
は
毎年忘れずに
オヤジ(Robert)が
シーズンのBGMとして
リビングでかけております。
きっと
子供たちも
小さい頃の想い出と
自分の成長を感じながら
これらの音楽を
この家を巣立ってからも
どこかで
楽しんでくれるでしょう。
この記事を
読んでいただきました皆さんも
以上の作品のなかから
"クリスマスCD"
楽しんでみてはいかがでしょうか。
Happy Christmas !!
-
-
関連記事ついついひとりで聴き入ってしまうクリスマスCD「歌上手すぎ!おすすめ5作品」感想
Photo by Jane Palash on Unsplash マサマサ俺にもオススメのひとりでも聴けるクリスマスCD教えて! 今回は のオヤジ(Robert)の コレクション や こ ...
続きを見る