AOR

音と映像の記憶

ドキュメンタリー映画『リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス』感想文

2025/8/19    ,

Photo by Erik Diaz on Unsplash   2021年第63回グラミー賞 最優秀音楽映画賞を受賞! 『ロックの殿堂』入りまで果たした 永遠の歌姫 リンダ・ロンシュタット ...

音と映像の記憶

80's前半ベスト「フロム・A・トゥ・ONE / ダリル・ホール&ジョン・オーツ」感想

2025/8/19    , ,

Photo by Amanda Dalbjörn on Unsplash ブルーアイド・ソウルの代表的グループダリル・ホール&ジョン・オーツにより1983年にリリースされた初のベスト・アルバム ...

音と映像の記憶

ビリー"らしさ"が躍動する名盤!「イノセント・マン / ビリー・ジョエル」感想

2025/8/19    , ,

Photo by Roman Shavnya on Unsplash 今年(2021年)ソロ・デビュー50周年を迎えたビリー・ジョエルによる 1983年にリリースされたビリー"らしさ"が躍動する名盤「 ...

音と映像の記憶

偉大なプロデューサー"デイヴィッド・フォスター"の音楽の魅力とおすすめ作品まとめ

Photo by Pelayo Arbués on Unsplash デイヴィッド・フォスターって何がスゴイの?マサマサ AORという音楽のジャンルを開拓するきっかけになった存在でもあり、オヤジ(Ro ...

音と映像の記憶

古い名盤CD探すなら”ゲオ宅配レンタル”がおすすめ!CDの選びかたについて

2025/8/19    , , ,

Photo by ian dooley on Unsplash CDレンタルサービス利用してみたいけど、結局、CD選ぶの迷うんだよね。マサマサ オヤジ(Robert)が普段よく利用している”CD宅配レ ...

音と映像の記憶

50代オヤジが夏の終わりにおすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品プラスα感想

2025/8/19    , ,

Photo by Mateo Giraud on Unsplash 季節も夏から秋にかわろうとする そんなゆく夏を静かに回想するには、やはりAOR & シティポップが一番!! ということで、毎度の古い ...

音と映像の記憶

いま静かに心にひびくメロディ「イレヴン・ワーズ / デイヴィッド・フォスター」感想

偉大なプロデューサーでありヒットメーカーでありピアニストでもあるデイヴィッド・フォスターが 昨年(2020年)にリリースしましたオリジナルアルバム「イレヴン・ワーズ 」の感想です。 Robert以下、 ...

音と映像の記憶

50代オヤジが初夏におすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品

2025/8/19    , ,

Photo by Spencer Everett on Unsplash 春から夏へと季節もかわろうとしてます これから気分をあげていきたいですね。 それには、やはり音楽が一番!! ということで、毎度 ...

音と映像の記憶

「JT SUPER PRODUCERS '94デイヴィッド・フォスター」1994.4.27感想

  Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像 27年前にスゴいLiveみにいったんだって?マサマサ   先日、昔でかけたコンサートのパンフレットを整理して ...

音と映像の記憶

大好きなAORというジャンルの音楽について紹介します I love AOR

Photo by Elijah Hail on Unsplash AORというジャンルの音楽でおすすめ曲につぃて教えて!マサマサ "AOR"といわれるのジャンルの音楽の魅力としては ・極上のメロディー ...

Copyright© intelablog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.